1年生

日差しが出てきました。 運動会実施です。 低学年は、ペアのお兄さん、お姉さんに手伝って もらい、椅子を運動場に運びます。

産休の日比野教諭に代わり、本日より塚田教諭が 2年生の算数指導を中心にお勤めいただきます。 お昼の放送で、全校に自己紹介をしていただきました。 放送委員会のみなさん、ありがとうございました。

園芸委員会による、緑の募金活動を行っています。 本日5月16日(水)〜18日(金)まで、朝昇降口で 呼びかけます。できる範囲で、できるだけご協力 いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

今週の生活目標は、トイレのスリッパをそろえよう です。 自分たちで決めた目標を、自分たちで守られているか 確かめています。 あたりまえのことがあたりまえにできる、 みんなで一緒にできる、 大人も子どももも一緒に取り組んでいます。

1年・6年、2年・4年、3年・5年でペア学年です。 1年間を通して、様々な活動を行い、思いやりの心や 協力する力を育んでいきます。 「よろしくね」とカードを交換し、一緒に遊ぶ約束を しました。

創立50周年を迎え、5月24日(木)に 記念の航空写真を撮ります。(雨天の場合は5月28日) 図案を募集したところ、素敵な作品が集まりました。 皆さんのアイデアを取り入れて、当日のデザインを 決めていきます。お楽しみに。

1年生は歩行訓練を行っています。交通指導員の方、 地域安全指導員の方々に教えていただきながら、安全な 横断について学びます。登下校や、自分一人のときも、 あたりまえのようにできるといいですね。 運動場の状態が悪く、校舎内での実施です。

朝の教室には、先生から子どもたちへのメッセージが あります。今日もわくわくどきどきの1日です。

連休が終わり、学校が始まりました。あいにくの雨模様でしたが、 子どもたちは、元気に登校しています。 運動会の練習は、体育館で行いました。 2年生のデカパンです。息を合わせて、でも、できるだけ 速く走ることができるよう、がんばっています。 朝の集…

4月20日 1年授業参観の様子

1年1組 1年2組 1年3組 1年4組 1年5組

4月17日 名刺交換ゲームをしました!

1年生全クラスが集まり,名刺交換ゲームをしました。 最初にルール説明を聞きました。 全員おへそを前に向けて,とてもよい姿勢ですね。 ゲームスタート! 新しいお友達を探しに行きます。 自分で書いた名刺をお友達と交換し,楽しく過ごすことができました…

4月13日 離任式の様子

児童会長の先導で,離任の先生方が入場しました。 校長先生より,離任の先生方の紹介がありました。 正木前校長先生からは,「いい子になあれ」と魔法の粉をふりかけていただきました。 その他の先生方からも,お別れの言葉やエールをかけていただきました。…

4月9日着任式・新任式・対面式・始業式の様子

校長先生より,3つの「あ(あいさつ・安全・当たり前のことをしよう)」についてお話をいただきました。 他の11名の先生からもごあいさつをいただきました。 どの先生も,工夫を凝らした自己紹介をしていました。 対面式では,1年生の子どもたちが児童会長…

3月23日修了式の学級活動

平成29年度が、穏やかな春の日差しに包まれながら閉じました。最後の学級活動の様子をいくつか紹介します。 一年間、ありがとうございました。

最後の給食

今年度最後の給食でした。 今日の献立は,「釜石市の料理」でした。 「ひっつみじる」「さんまのぎんがみやき」「ほそぎりこんぶのいために」「ごはん」「ぎゅうにゅう」でした。 どのクラスも,今年度最後の給食を,おいしく,楽しく味わっていました。 「…

ペア活動(1・6年)

ペア活動の取組で、1年生がこの1年間お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、「ありがとうの会」を開きました。 温かな日差しの中で、1年生が進行して、 ゲームをしたり、鬼ごっこをしたり,クイズを出したりして楽しみました。 「大きくなったね…

自然防災学習(3/9(金))

「忘れない」の言葉を日本中が心に刻んだ東日本大震災から7年が経ちました。今も、復興・復旧への道のりが続いています。被災されたすべての方々に哀悼の意を込めて、8時30分に全校児童とともに黙祷を捧げました。 この日は、校務主任の全校放送に始まって、…

雨の日の大放課

久しぶりに雨が降りました。 1年生の教室の前を通ると、トランプや 粘土遊びや あやとりや折り紙などをしながら、 楽しそうに過ごしていました。(先生も一緒に遊んでいました)

金管バンドクラブのラストコンサート

毎年、6年生の卒業が近づくこの時期になると、部活動の総仕上げとしての発表会や試合が行われます。 大放課の時間を利用して、金管バンドクラブが「ラストコンサート」を開きました。 6年生の演奏が聴けるのもこれが最後です。 練習の成果を存分に発揮しなが…

6年生を送る会

5時間目に、6年生への感謝と別れを惜しむ気持ちを込めて、「6年生を送る会」を開きました。 6年生入場 1年生から 2年生から 3年生から 4年生から 5年生から、これまでお世話になったお礼と感謝の気持ちを込めて、歌や踊りや、エールを送りました。 …

先生たちもがんばっています!

よりよい授業づくりをめざして、1年3組で「道徳」の研究授業を行いました。 学校中の先生たちに見られて、少し緊張しながらも、子どもたちは普段通りに授業に取り組みました。 来年度から、道徳は「特別な教科」となります。 役割演技をする場面も取り入れ…

学校公開日(なわとび大会)

寒い中でしたが好天に恵まれて、なわとび大会を開きました。 ペア学年ごとに、一緒になって、高学年の児童は低学年のお手伝いをしながら、低学年は高学年の応援をしながら記録に挑戦しました。 たくさんの方々に見守られながら、いつもより張り切ってがんば…

入学説明会

来年度入学予定の園児と保護者に来校していただき、入学説明会を行いました。 説明会に先立って、1年生が新入学児にプレゼントを首にかけて、手をつないで教室へ移動しました。 1年生の後ろ姿が立派なお兄さん、お姉さんに見えました。 その後、体育館では…

豆まき集会(1年生)

節分を前に、1年生が「豆まき集会」を開きました。 初めに読書活動サポーターの竹内先生に節分にまつわる物語を紹介してもらいました。 その後、実行委員さんたちの進行で、鬼退治やゲームをして楽しみました。 自作の鬼のお面をかぶって、退治したい事柄を…

加南感謝の会(1年生)

朝の集いの時間に続いて、1年生が、感謝の会に参加してくださった方々に、お礼の会を開きました。 1年生の感謝の会実行委員が進行をしました。 歌や踊りに合わせて、肩たたきをしながら感謝の気持ちを表したり、 一緒にゲームをしながら自己紹介をして顔見…

加南感謝の会

朝の集いの時間に、日頃、子どもたちの安心・安全を見守ってくださっている方々をお招きして「加南感謝の会」を行いました。 「加木屋南シニア連合会」や「加南子どもを守る応援隊」に所属してみえる方や、それぞれで見守りをしてくださっている方々で、ご都…

児童会企画「校内スタンプラリー」

大放課を利用して、ペア学年が学校中のポイントでスタンプを集めて回る「校内スタンプラリー」を行いました。 ペア活動の取り組みをより楽しいものにしたいと、児童会の執行部が考えた催しです。 今日は、1・6年生のペアが活動しました。 児童会児童の提案…

人権をテーマにした「観劇会」

12/11(月)〜20日(水)までを、「校内人権週間」として、人権を尊重する心を育む取り組みをしています。その取り組みの一環で、劇団「笑劇波」を招いて「人権〜みんなちがってみんないい〜」をテーマにした観劇会を開きました。 1年生〜6年生まで、全…

ペア活動

ペア活動の一つとして、6年2組のお兄さん、お姉さんから、1年生のペアへ、クリスマスカードのプレゼントをしました。 6年生の手作りの作品をもらって、1年生の児童は大喜び。 笑顔で喜ぶ1年生の顔を見て、6年生の児童も温かい気持ちに。 この後の放課…

幼保小交流の取り組み

1年生が、加木屋南保育園、大堀保育園、明佳幼稚園の年長さんを招いて「あきまつり」を開きました。 到着した園児を教室へ案内して、それぞれの教室で一緒に遊びました。 最初は、少し緊張していた様子でしたが、 すぐに打ち解け合って、楽しく遊ぶことがで…