2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

終業式。

本日、1学期最後の終業式を行いました。校長式辞のあと、各学年の代表児童によるスピーチがありました。どの児童の皆さんのスピーチも大変素晴らしく、1学期の成長を感じたものでした。2学期もまた頑張りましょう。

終業式。

本日、1学期最後の終業式を行いました。校長式辞のあと、各学年の代表児童によるスピーチがありました。どの児童の皆さんのスピーチも大変素晴らしく、1学期の成長を感じたものでした。2学期もまた頑張りましょう。

大掃除。

明日で1学期も終わります。今日はその締めくくりとして、大掃除を行いました。暑い中でしたが、普段では時間がなくて手がつけられないところも、今日は念入りに行うことができました。明日は無事に終業式を迎えられそうです。

大掃除。

明日で1学期も終わります。今日はその締めくくりとして、大掃除を行いました。暑い中でしたが、普段では時間がなくて手がつけられないところも、今日は念入りに行うことができました。明日は無事に終業式を迎えられそうです。

大掃除。

明日で1学期も終わります。今日はその締めくくりとして、大掃除を行いました。暑い中でしたが、普段では時間がなくて手がつけられないところも、今日は念入りに行うことができました。明日は無事に終業式を迎えられそう

狂言教室を行いました。

本日、保護者の方を講師にお招きし、一部のクラスで狂言教室を行いました。初めて触れる世界に、児童たちも最初は戸惑いがちでしたが、わかりやすいお話のおかげで、徐々に狂言の世界に入っていくことができました。最後は、みんなで「うさぎ」を舞うことが…

-191℃の世界を体験しました。

15日(木)、16日(金)と、東邦ガスの方が来校し、4年生の児童が出前授業を受けました。天然ガスの性質や役割のお話を聞いた後、-191℃の液体窒素の実験を体験しました。濡れた雑巾が液体窒素に触れると金槌のようになるとか、花が液体窒素に触れて…

あいさつ運動がありました。

今日、あいさつ運動がありました。総務委員・生活委員の児童の皆さんに加え、今日は民生・児童委員の皆様にも参加していただきました。いつも以上に元気なあいさつが聞こえ、朝から活気がありました。これからも元気なあいさつが聞こえる学校にしていきまし…

懇談会へのご出席、ありがとうございます。

今日から3日間、1学期末保護者懇談会が始まりました。。お忙しい中、また、大変お暑い中、足を運んでいただきましてありがとうございました。明日、明後日を予定されている方、よろしくお願いします。学校と家庭が手を取り合って大切なお子様を育てていく…

第3回シェイクアウト訓練。

本日、第3回のシェイクアウト訓練を行いました。今回は、放課中での訓練でした。いつもと違って、廊下にいた児童もいて、どうやって自分の身を守るかを考えさせられた訓練でした。地震は授業中に起きるとは限りません。その都度、一番いい判断をして、自分…

第2回KYT登校。

本日、第2回のKYT登校を実施しました。自分で家を出る時間を判断して、自分で安全を確かめて、自分で危険がないかを探って、児童たちは登校しました。今後もこの活動を継続して児童たちの危険を予知する力を高めていきたいと思います。

鉄を学ぼう!

毎年行っていた工場見学がコロナ禍の影響でいけなため、日本製鉄の方が加南小に来てくださり、3年の児童に出前授業をやっていただきました。製鉄所の方からは、鉄の作り方や製品の使い道などをお話いただきました。

鉄を学ぼう!

毎年行っていた工場見学がコロナ禍の影響でいけなため、日本製鉄の方が加南小に来てくださり、3年の児童に出前授業をやっていただきました。製鉄所の方からは、鉄の作り方や製品の使い道などをお話いただきました。

4年生がオンライン授業を行いました。

コロナ禍で児童の活動に制限がある日々が続いていますが、本日、他学年に先駆けて、4年生の児童が知多浄水場の方とオンライン授業を行いました。本来なら現場に出向いて見学するところでしたが、オンラインで繋いで現場の様子を見せていただきました。また、…

4年生がオンライン授業を行いました。

コロナ禍で児童の活動に制限がある日々が続いていますが、本日、他学年に先駆けて、4年生の児童が知多浄水場の方とオンライン授業を行いました。本来なら現場に出向いて見学するところでしたが、オンラインで繋いで現場の様子を見せていただきました。また、…

読み聞かせをやっていただきました。

今日の朝、にじいろクラブ(PTA会員による読み聞かせボランティアグループ)の皆様による、読み聞かせをやっていただきました。どの子どもたちも食い入るように真剣に聞いていました。それぞれのクラスで本の世界に入っているようでした。

ペットボトルキャップの回収にご協力をお願いします。

今日から4日間、福祉委員会の児童の皆さんが、ペットボトルキャップの回収を行っています。初日からたくさんの児童に協力してもらいました。これは世界の子どもたちを救うワクチンに代わるそうです。保護者の皆様、地域の皆様にもご協力、お願いします。

ペットボトルキャップの回収にご協力をお願いします。

今日から4日間、福祉委員会の児童の皆さんが、ペットボトルキャップの回収を行っています。初日からたくさんの児童に協力してもらいました。これは世界の子どもたちを救うワクチンに代わるそうです。保護者の皆様、地域の皆様にもご協力、お願いします。

もくもく週間、始まる。

加南小では、毎週水曜日を『もくもく掃除』と位置づけ、私語を慎み自問清掃を行っています。今週はそれを重点的に行う『もくもく週間』です。各クラスとも、いつも以上に真剣に取り組む姿が見られました。明日は今日以上にもくもくと清掃に取り組むことがで…

今日の部活動。

今日の部活動の様子です。みんな、頑張っています。

旅立ちは近いかも。

加木屋南小の体育館には、6~7個のツバメの巣があります。4月の終わり頃から、親鳥がせっせとえさを運んでおり、その光景がとても微笑ましかったのですが、ここに来て急に動きが活発になってきました。もしかすると、ひな鳥が成長し、旅立つ準備をしてい…

順調に育っています。

気がつけば今日から7月、すぐそこまで夏休みが近づいています。5月中旬に種をまいた子どもたちの草花も、立派な花が咲くところまで育ってきました。子どもたちが毎日欠かさず水をあげ、お世話したおかげです。また、各学年の学年菜園の野菜たちももうすぐ…