2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

5年間お世話になりました!

本日新聞発表がありましたように、3月31日をもって定年退職をいたします。 加木屋南小学校には、平成25年度から5年間お世話になりました。「校訓制定」「輝く学校づくり」「運動会」「学習発表会」「学校美化ボランティア」「加木屋南コミュニティ30…

加南小の桜・満開宣言

校庭の桜が満開です。 この暖かさで一気に開きました。 桜の花咲くこの季節は、別れと出会いの季節。 4月。新たな出会いを待っています。(入学式までがんばれ!加南の桜)

3月23日修了式の学級活動

平成29年度が、穏やかな春の日差しに包まれながら閉じました。最後の学級活動の様子をいくつか紹介します。 一年間、ありがとうございました。

表彰伝達・平成29年度修了式

今年度最後の表彰伝達をしました。社会体育の空手の大会で優勝をした児童の表彰です。立派なトロフィーもいただきました。 好きなことや、得意なものに打ち込む加南小の子に、大きな拍手が送られました。「おめでとう」 《平成29年度修了式》 5年生から1…

「お礼の会」

12年間に渡って児童の登下校を見守り、青パト隊として校区内の安心・安全を守ってくださっていた「加南子どもを守る応援隊」が今年度をもって解散しました。 感謝の気持ちを込めて、修了式に先立ってお礼の会を開きました。 代表の茅野さんにおこしいただき…

「おはようございます」

今年度最後の朝です。 校門でのあいさつも今日が最後です。 あいさつが上手な子は「幸せの配達人」気持ちのよいあいさつができる加南の子になってほしいです。

最後の給食

今年度最後の給食でした。 今日の献立は,「釜石市の料理」でした。 「ひっつみじる」「さんまのぎんがみやき」「ほそぎりこんぶのいために」「ごはん」「ぎゅうにゅう」でした。 どのクラスも,今年度最後の給食を,おいしく,楽しく味わっていました。 「…

開花宣言

雨上がりの校庭で,加木屋南小学校の桜の木を見てみると… 正門の桜は,数輪の花がかわいらしく開いていました。 開花を宣言してもよさそうです。 東門の桜は,正門よりも少し遅れていますが,開いています。 近くにおいでのおりには,桜の花を楽しんでくださ…

平成29年度第49回卒業式

別れを惜しむような雨の中、「平成29年度東海市立加木屋南小学校第49回卒業式」を挙行しました。 東海市教育委員会加藤朝夫教育長初め、多数のご来賓方が見守る中、卒業生が入場。 卒業証書授与 校長式辞 教育委員会告示 来賓(PTA会長)祝辞 卒業生別れの言…

卒業式の準備

午後の時間を使って、4・5年生が、明日の卒業式の準備をしました。 6年生を気持ちよく送り出せるようにという気持ちを込めて、 校舎内や外庭を、きれいにしました。 明日、使う場所だけでなく、 学校中のトイレもきれいにしました。 廊下や、 6年生の教…

6年生との会食

校長室での6年生との会食(給食)が今日で終わりました。 短い時間でしたが、心に残るお話ができました。 卒業式で、この時の話を思い浮かべながら、卒業証書を手渡したいと思います。

平松先生ありがとうございました

これまで、主に少人数指導授業や、2年2組の子どもたちや、ひまわり学級の子どもたちがお世話になり、全校の児童がいろいろなところでお世話になった、平松先生の授業が今日で終わりました。 お昼の給食の時間に、テレビ放送を通して、お別れのご挨拶をして…

ペア活動「ありがとうの会」(3・5年生)

ペア活動の一環で、3年4組がお世話になった5年4組のお兄さんお姉さんを招いて、「ありがとうの会」をひらきました。 感謝と歓迎の気持ちを込めて、リコーダーの演奏のプレゼント。 3年生が音頭をとって、 一緒にゲームをして楽しい時間を過ごしました。…

3年生「トマトを使った料理」

今日は、3年1組と3組が、総合的な学習の時間に育ててきたトマトを使って、「ピザパーティー」をしました。 餃子の皮と、ツナ缶とチーズを使って、トマトピザをつくりました。 トマトの苗を植え、水をやったり、草むしりをしたりしながら、 生長の様子を観…

にじいろクラブ「6年生へのお別れ読み聞かせ」

来週の火曜日に卒業式を迎える6年生に、「にじいろクラブ」の方による「お別れ読み聞かせ」をしていただきました。 巣立ちの時を迎えた6年生へ、願いと思いのこもった、 3冊の本と、一つの詩を朗読していただきました。 この度、卒業を迎える保護者の方の…

保健室の前の掲示コーナー

6年生の卒業を来週の火曜日に控えて、1年生の入学当時と6年生になった今を比べて、身長や体重が大きく成長したことを、目に見える形にして表しました。 目に見えない成長は、6年生の言葉や態度から感じ取ることができます。本当に、大きくなりました。

トマトを使ってピザをつくろう(3年生)

3年生が、総合的な学習の時間に取り組んできた「トマトの栽培」の一環で、 収穫をしたトマトを使って、ピザパーティーを開きました。 餃子のかわをピザ生地に見立てて、一口サイズのピザをつくりました。 苗を植えるところから、1年間を通して、育て、観察…

3月の保健室の前の掲示板

3月3日の「耳の日」にちなんで 耳はとっても大切なところ(人間の体は、どこをとっても大切ですが) 正しい知識をもって健康な体をつくりましょう。

卒業式総練習

来週の火曜日に「卒業式」を控え、4〜6年生が総練習をしました。 本番のように緊張感をもって、 動き方や呼びかけの練習をしました。 式の中で歌を3曲歌います。 指揮者や伴奏者も、 式当日と同じように練習をしました。 子どもたちが活躍をする、 子ども…

にじいろクラブ反省会

今年度の最終日にあわせて、「にじいろクラブ反省会」が開かれました。 来年度は、PTA研修部の方にもお手伝いをいただきながら、読み聞かせを続けていただけます。 また、来年度一緒に読み聞かせをしてくださる、PTA会員の方を募集しています。4月の…

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

今年度の最後になる、毎週水曜日の「にじいろクラブ」の読み聞かせがありました。 物語の楽しさを味わい、 読書への入り口となる、 感受性を豊かにし、想像力を育てる、 話術やテンポ、朗読の仕方を学習する、 笑ったり、引き込まれたり、考えさせられたりす…

あいさつ運動

「いじめニャイと一緒にあいさつをしよう!」を合い言葉にして、あいさつ運動を行いました。 いじめニャイが登場すると、子どもたちは大喜び。 正門に立って、児童会役員・生活委員と一緒に、あいさつ運動をしました。 気持ちのよいあいさつが飛び交う、いじ…

ペア活動(1・6年)

ペア活動の取組で、1年生がこの1年間お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、「ありがとうの会」を開きました。 温かな日差しの中で、1年生が進行して、 ゲームをしたり、鬼ごっこをしたり,クイズを出したりして楽しみました。 「大きくなったね…

朝の集い(加南ステーションより)

今週も、朝の集いは「加南ステーション(放送室)」から、テレビを通して行いました。 「東海市子どものいじめ防止宣言」の標語募集に、加木屋南小学校児童会として参加し、入選の賞状をいただきました。 宣言文を復唱したり、いじめ防止キャラクター「いじ…

平成30年度(第49回)加木屋南子ども会連合会世話人会総会

3/11(日)、加木屋南児童館において「平成30年度(第49回)加木屋南子ども会連合会世話人会総会」が開催されました。 「平成29年度会長あいさつ」子どもたちにとっての貴重な体験・経験・交流の場をつくっていただきました。1年間お疲れ様でした。 「東海市子…

スペシャルスクールランチ(6年生)

3/9(金)、卒業を間近に控えた6年生が、 お祝いとお楽しみの気持ちを込めた、 バイキング形式の「スペシャルスクールランチ」を、 楽しく、美味しく味わいました。 一人一人、カロリー計算表をチェックしながら、 おかわりをしていました。 各クラスに、…

自然防災学習(3/9(金))

「忘れない」の言葉を日本中が心に刻んだ東日本大震災から7年が経ちました。今も、復興・復旧への道のりが続いています。被災されたすべての方々に哀悼の意を込めて、8時30分に全校児童とともに黙祷を捧げました。 この日は、校務主任の全校放送に始まって、…

ひまわり学級「お別れ会」

ひまわり学級で、卒業や転校でお別れをする友達を囲んで「お別れ会」を開きました。 歌やダンスやクイズなど、楽しく、和気あいあいとした雰囲気の中で、加南小を去る友達を送る会をしました。 お家の人にも見てもらいながら、 いつもにも増して、 上手に歌…

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

毎週水曜日の朝のお楽しみ、PTA読み聞かせボランティア「にじいろクラブ」」のみなさんの読み聞かせがありました。 今週もありがとうございました。今年度の水曜日は、あと1回を残すだけとなりました。6年生へ向けてのお別れ読み聞かせも計画してもらって…

あいさつ運動

児童会総務部と生活委員会合同のあいさつ運動がありました。 たすきとのぼり旗をもって、正門と東門と昇降口前であいさつを呼びかけました。 いつもにも増して、元気なあいさつがとびかっていました。 「自分から先に、笑顔であいさつ」を心がけたいと思いま…