2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ふりこ・・・中学で習ったような気がする

5年生が理科室でふりこの授業をしていました。あれっ。私って中学生の時に習ったんではないかなぁ。すごいよね。

こんな暑い日は やっぱり冷えたトマトでしょ

廊下を歩いていて,おいしそうなトマトを見つけました。今日のような暑い日は,きんきんに冷えたトマト。おいしいよね。

家庭科で縫い物しています(^-^)V

家庭科で,裁縫の練習をしています。みんな一生懸命です。女子はなんとなく様になっていますが,男子がかっわいい! 裁縫はなかなかする機会がありませんもんね。

プール開き!!

6月23日(木)の3・4時間目に今年初めての水泳の授業がありました。みんな久しぶりのプールにワクワクドキドキでした。気温は高かったのですが、水に入ってみると思わず「冷たい。」と声を出してしまうほど、ひやっとしましたね。でも、入ってみると水…

バスケットボール部男女の部活動について

本日急遽会議が体育館で行われているため、バスケットボール部の活動は中止しました。よろしくお願いします。

ピザトーストを作りました

春に植え付けをした野菜の苗が大きく育ち、実をつけ始めました。 今日は、畑でとれたピーマン、トマト、ナスなどの野菜を使ってピザトーストを作りました。 普段、ピーマンが嫌いな子もとてもおいしそうに食べていました。 あ〜〜〜、おいしかった!!!

立派なジャガイモができたぞーっ!

理科の観察で使うジャガイモが実りの季節を迎えました。芋掘り作業では、立派に育ったジャガイモに子どもたちの歓声が響いていました。とれたてのジャガイモは、どんな味だったかな? あれが大きい?いやー、こっちの方が大きいよ! 決めたぞ! ほーら、豊作…

第1回 学校保健委員会

第1回の学校保健委員会が開かれました。学校医の2名の先生,学校歯科医の先生,学校薬剤師の先生をお招きし,さらにPTAの方々にも参加いただいて実施しました。今回のテーマは「私たちの安全な生活について考えよう」でいた。はじめに養護教諭から定期…

卓球部予定変更のお知らせ

本日6月28日(火)の練習は中止にします。よろしくお願いします。

ソフト部6/28予定変更

ソフト部の月予定には、6/28(火)は練習ありと書いてありましたが、会議などの都合で練習ができません。40分授業×5時間ですので、早く帰宅しますのでご了承ください。 なお,7/2(土)は上野台公園で東海市の小学校のソフトボール大会が行われます…

ゴーヤの花が咲きました

ゴーヤの花が咲きました。かわいい黄色の小さな花です。さて校内のどこにあるでしょう。

キックボードの練習場所の情報を教えてください

支部懇談会,ありがとうございました。保護者のみなさまの教育活動への思いをうかがうことができました。 さて,どの地区でも問題となっていたのが「キックボードの使い方」でした。このことは地域のコミュニティでもよく話題に出ます。加木屋南小学校区は坂…

支部懇談会を開いていただいてます

6月17日からPTA各支部で,支部懇談会を開いていただいてます。 今回は,泡池支部に6名の教員が参加しました。地域でのこと,学校でのことなどさまざまな話題が提供され,いろいろなご意見をいただくことができました。保護者のみなさんの熱心な話ぶり…

加木屋南コミュニティ主催の防犯教室がありました

6月25日(土)に加木屋南コミュニティ主催の防犯教室がありました。例年は大人を対象としたものでしたが,今年は小中学生を対象としたことを計画してくださいました。加木屋南小学校の子どもたちもたくさん参加していました。東海警察署生活安全課の警察…

読書週間です

6月20日から7月1日まで,加南小では読書週間を実施しています。図書委員会が中心となって,いくつかのイベントを企画し実施しています。今日は教師による読み聞かせでした。どの先生がその学級へ行くかはシークレットです。教師にも,読み聞かせが似合…

ナップザックを作っています

家庭科では、ミシンを使ってナップザックを作っています。 初めはミシンを使うことに苦戦していましたが、段々と上手に使えるようになりました。 「わき」をぬって・・・ 出し入れ口をぬって、ひもを通して・・・ 完成!7月の校外学習で使うのが楽しみです…

体のつくり

理科の授業で、体のつくり(骨や関節)について学習しました。「ほねまるくん」という骨のパーツをつなぎ合わせ、どのような骨が体を支えているのかを学びました。こどもたちは、「ここの骨とここの骨がつながるよ。」「この骨は逆さ向きじゃないかな。」な…

掃除をがんばっています

生活委員会から,毎週の目標が発表されます。今週の目標は,「掃除をしっかりしよう」です。3年生は,すみずみまで20分間汗を流して掃除ができる子が多いです。 「黒板の上も掃除しようか。」 「電気は掃除できないの。」 などと,何とかいろいろな所をき…

ベルマーク集計作業ありがとうございました

本日,5・6年生の保護者の方が中心になって,ベルマーク集計作業をしていただきました。ベルマークの仕分け・集計と,細かい作業を大変暑い中でしていただきました。ありがとうございました。また,インクカートリッジ回収箱の請求も一緒にしていただきま…

朝日小学生新聞から「無料お試し券」が何枚か届いています。興味のある方は,学校までご連絡ください。お子さまを通して,券をお渡しします。

部活動の急な中止について

部活動では,それぞれの部活で練習の実施日が予定として出されています。しかし,急な会議や出張等でやむなく計画を変更し,休みになることがあります。変更等がわかった段階で,このホームページの「お知らせ」コーナーにアップしていきます。どうぞよろし…

保育園の先生が来てくださいました

東海市では幼保小交流事業を実施しています。これは保育園の先生が小学校へ行って授業をしたり,小学校の先生が保育園に行って活動したりするものです。この交流をすることで,小学校,保育園それぞれの先生が子どもたちの発達段階を把握することができます…

プール開きをしました

本年度のプール開きをしました。午前は水温がなかなか上がらなかったのですが,昼から,梅雨の晴れ間の太陽も顔を出し,気温30度の中,3年生が本年度初めて水泳の授業を行いました。真っ青な空とはいきませんでしたが,子どもたちの歓声が響き渡るプール…

給食指導を受けました

給食センターの栄養士さんに「にんにんまる」の紙芝居を読んでもらいました。好き嫌いせず、何でも食べることの大切さを教えてもらいました。特に、野菜の大切さがよく分かりました。 野菜を使ったメニューで作ってほしい給食をリクエストしました。 カボチ…

学校訪問の④ ひまわり・特別研究授業編

6月16日に学校訪問がありました。職員の授業風景を見てやってください。知多教育事務所の指導主事 伊藤 守 先生をはじめ多くの方にお越しいただき,さまざまなご指導をいただきました。誠にありがとうございました。子どもたちの幸せのために,さらに努力…

学校訪問の③ 高学年編

6月16日に学校訪問がありました。職員の授業風景を見てやってください。 5−1坂教諭 同じ物に目をつけて 5−2寺田教諭 生命と心 5−4稲垣教諭 「きくこと」について考えよう 6−1高博教諭 植物の体のつくりとはたらき 6−2宮井教諭 学級討論会「お弁…

学校訪問の② 中学年編

6月16日に学校訪問がありました。職員の授業風景を見てやってください。 3−1山口教諭 ありの行列 3−2村上教諭 ワタルの気持ち 3−3新美教諭 買えますか?買えませんか? 3−4功子教諭 風やゴムで動かそう 3−5冨田教諭(音楽専科) こんちは リコー…

学校訪問の① 低学年編

6月16日に学校訪問がありました。職員の授業風景を見てやってください。 1−3北川教諭 おおきくなあれ わたしのはな 1−2西明教諭 おむすび ころりん 1−1岸子教諭 きれいなからだ 1−4小澤教諭 協議会で発表中です 2−1小嶌教諭 1000までの数 …

保護者学級ありがとうございました。

6月11日(土)に保護者学級がありました。2年生は、3原色を使ってあじさいの絵をぬりました。赤と青を混ぜるとむらさきになることにびっくりしましたね。お家の人にアドバイスをもらいながら、みんな一生懸命に取り組んでいました。その集中力があれば…

救急救命訓練をしました

来週から体育で水泳指導が始まります。毎年,授業が始まる前に全職員で,救急救命の訓練を行っています。今年も東海消防署南出張所から8名の隊員の方をお招きして訓練を行いました。あってはならない事故ですが,もしもの時に,全員がどうすればいいのかを…