2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

午後の蒸し暑い体育館の中でも〜やればやっただけのことはある〜

やさしい口調で厳しい指示を…信頼のまなざしをあびながら… 基本に忠実に,ひざをまげて キャッチ,しかけて,ストップ,判断,ターン,パス ゲームの中で状況判断,走りきるスタミナづくりを ジャンプボール,緊張の瞬間 ゴールに向かってラストパス,仲間を…

今朝の風景〜継続は力なり〜

職員室の前のめだかたちは今日も元気です。いつものぞきに来てくれる顔が見られずに,少し寂しそうです。 「草花は人の足音を聞きながら育つ」とか… 園芸委員会のみなさんの毎日の優しさへの恩返しに,こんなにきれいな花を咲かせてくれています。 林間学習…

子どもたちのいない学校

温室の前の花壇 緑のカーテンのゴーヤ 2階にとどきそうなひまわり 3年生が飼っているアゲハの幼虫 今日は職員作業日です。倉庫などの整理整頓や備品点検をしました。その一コマを紹介します。 体育倉庫の整頓 ちゃんと備品はそろっているかな? 図書の点検…

学校美化ボランティア 2日目

学校支援協議会主催の学校美化ボランティア(階段のペンキ塗り)の2日目を行いました。今日も40人の参加があり,仕上げ作業をしていただきました。下準備の日もあわせると,延べ100人の力を合わせて学校をきれいにしていただきました。皆さんの温かい思い…

学校支援協議会主催の校内美化ボランティア(階段のペンキ塗り)1日目

呼びかけに応えてお集まりくださった,地域・保護者・教師あわせて48名で学校中の階段のペンキ塗りをしました。昨日の下準備のお陰で,2時間弱の作業を能率良く行うことができました。作業をしながら会話をしたり,きれいになった階段を見て喜ぶ子どもたちの…

夏の盆踊り

20日(土)の新加木屋地区の盆踊りに続いて,今日は加南コミ(27・28日)や大清水地区(26・27日)の盆踊りがありました。楽しそうな笑顔の輪が広がっていました。 コミュニティ会長さんのあいさつ PTAのみなさんによる“みたらしだんご” PTAのみなさん…

校内美化ボランティアの下準備

今年立ち上がった「学校支援協議会」の声かけで,校内の環境整備活動として,階段のペンキ塗りをしていただけることになりました。明日がその1日目になります。校内美化ボランティアとしてペンキ塗りにご協力いただける方々に心から感謝申し上げます。 今日…

皆泳指導最終日

25m泳ぎ切ることを目標に,5日間実施した皆泳指導の最終日を迎えました。参加者は,今年度最後のチャンスとがんばりました。今日の合格者は10名で,5日間の合計の合格者は39名になりました。泳ぎ切ることができた人は「おめでとう!」,残念ながら…

学校の様子

朝から木が鳴いているような一日の始まりです。昨日紹介できなかった活動の様子をお知らせします。 写真の中にセミとセミの抜け殻が写っています。精一杯のセミ時雨の中で一日がスタートします。 朝の涼しい時間を使って,3年生がトマトの収穫をしています。…

今日の学校の様子をのぞいてみると…

あいにくの天気で,運動場の部活動は練習がなくなりました。体育館では,バスケットボール部が練習をしていました。今日は,午前中の前半は女子,後半が男子でした。 音楽室では,金管バンド部が“トップオブザワールド”を練習していました。 皆泳指導は,小…

先生たちもがんばっています!

夏休みに入って,昨日と今日の午後は,先生たちが校内研修会を開いて指導力の向上に努めようとがんばっています。昨日は事例検討会を開きグループ討論をしながら研修しました。今日は,臨床心理士で本校のスクールカウンセラーをしてくださっている鎌田先生…

放課後クラブの昼食です

お家からもってきたお弁当を楽しくいただきます。笑顔が一杯です。

皆泳指導一日目

4年生以上の63名を対象に,25m泳ぎ切ることを目標とした皆泳指導が今日から1週間の予定で始まりました。泳力に応じて11班に分かれて2時間弱の練習をしました。 初日だったのですが,12名の合格者が出ました。 合格者には,卒業証が渡されます。 はい,お…

1年生へサプライズプレゼント

児童会役員の発案で,初めての小学校の1学期をがんばって過ごしたお祝いに,児童会役員から1年生にサプライズプレゼントが贈られました。 1年生は,手作りの金メダルを首からかけてもらったり,メッセージやゲームのプレゼンをもらったりして,嬉しい時間…

日本文化体験活動打合せ

毎年行っている「日本文化体験活動」の講師の先生との打合せ会を行いました。今年は15講座(11講座を外部講師の先生に受けもっていただきます。)を開設する予定で,4〜6年生の児童が参加します。

輝く加南小の子どもたち!

学校の中の活動ではありませんが,この夏全国大会に出場する児童がいます。新聞でも紹介された,親子卓球の尾関さん(2年),ソフトテニスの佐古さん(6年),藤城さん(6年),剣道の柳沢さん(6年)です。自分の特技や持ち味を生かして活躍する姿に拍手喝…

1学期終業式〜ご支援・ご協力ありがとうございました〜

終業式の校長の話 『心に残る,感動のある夏休みに』 長いようであっという間だった一学期が今日で終わります。一学期は学校へ登校した日数を数えてみると71日間(2〜5年生は70日間)ありました。今日は,大きな節目となるこの一学期間を振り返ってみる一…

きっともっと体操

東海市健康づくり推進協議会から,会長の坂本さん始め6名の健康づくりリーダの方々におこしいただき,「きっともっと体操」を教わりました。この体操は,東海市の健康推進課が中心となって市内全域に広げていきたいと考えている体操で,ウォーキングをする…

ICTを活用した授業

東海市の情報教育部会の研究授業が,本校の4年1組で行われました。 教員研修センターの小嶌先生のご指導を受けながら,市内小中学校の情報教育担当の先生が集まって研修をしました。 全クラスに配置されている大型テレビを活用し,電子黒板の機能を使って…

中央図書館の読み聞かせ(4年生)

今回は,4年生の順番です。各学年1回ずつ読み聞かせをしていただきます。

今年度最後の水泳の授業

水泳の授業としては,今年度最後になるプールの授業が行われました。 夏休みには,25m泳ぎ切ることを目指して皆泳教室が開かれます。

園芸しんぶん第2号

園芸委員会の力作です。校内に咲いている「花」を紹介しています。 三連休も終わり,1学期最後の週を迎えています。連休中は,水の事故や子どもが関係する事件の報道があり心配されるところです。十分に注意を払いながら,校庭の花に負けない毎日を過ごしま…

租税教室「税金って何?」

税理士の井藤さんに来校していただき,各クラス1時間ずつ「税金」についてのお話を聴きました。途中,DVDアニメの視聴もしながら,税金の使い途や必要性について学び,税金について考えました。

暑さも何のその“元気いっぱい”〜個人懇談会ありがとうございました〜

朝から気温上昇中,猛暑日の記録が続く中ですが,子どもたちは元気に運動場に飛び出してい行きます。 そんな猛暑の3日間,個人懇談会におこしいただきありがとうございました。あっという間の一学期でしたが,この間子どもたちは心も体も確実に成長しています。…

校長室の観葉植物

癒しとうるおいをもらっています。 スパティフィラム グスマニア・マグニヒカ

“加南を明るくあいさつレンジャー”によるあいさつ運動

木曜日の朝は,“加南を明るくあいさつレンジャー”のさわやかなあいさつから始まります。 『あいさつが こころをつなぐ 笑顔をつくる』 自分から,相手の目を見て,大きな声で!

盛夏の候,エコを目指して!

緑のカーテン。効果やいかに!

七夕会で白玉だんごを作りました

7月5日,白玉だんごと缶詰のフルーツを使って,フルーツ白玉を作りました。 初めは「だんごは食べられない。」と言っていた子も,ジュースで割ったシロップに入れた白玉はおいしく食べることができました。さかなつり大会も行い,楽しい七夕会になりました…

PTA読書ボランティア

水曜日恒例の,PTA読書ボランティアによる読み聞かせをしていただきました。児童にとっては,毎週楽しみにしている10分間です。只今メンバー募集中です。PTA会員の方ならどなたでも大歓迎です。ご協力をお願いします。 この,「読書ボランティアの会」…