2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬花壇の整備

仕事納めの28日、担当の職員が冬花壇の整備をしていると、たまたま学校に遊びに来た子どもたちが、作業を手伝ってくれました。 いつも世話をしてくれている職員とやさしい子どもたちに感謝! きっと、春にはきれいな花でいっぱいの、素晴らしい花壇になって…

部活動、がんばってます!

冬休みも、部活動をがんばっています。 午前中は、男子のバスケット部が練習をしていました。 基本のステップを反復練習していました。 「練習は、うそをつかない!」がんばれ、加南の子! 午後は、女子のバスケット部が練習をしていました。 5対5の練習で、…

最後の学級活動

通知表を渡しています。 渡し方は、担任の先生によっていろいろです。 子どもたちは、少し緊張した表情で受け取ります。 通知表の中身が気になります。 担任の先生の言葉に、一生懸命見入っていました。明日から、楽しい楽しい冬休みです。健康で有意義な冬…

2学期の終業式

終業式に先立って、実践体験作文や絵画コンクール、サッカーの試合で優秀な成績を修めた児童たちの表彰をしました。 その後、2学期の終業式を行いました。 校長からは「2学期の振り返り」をして「新しい年への目標」をもち「新年を明るい、やる気に満ちた気…

2学期最後の給食

早いもので、2学期もあと一日を残すばかりとなりました。今日は2学期最後の給食でした。 今日も、おいしく、楽しくいただきました。

第43回東海ヤングフェスティバル

20日(日)、東海市立青少年センターと大田小学校体育館を会場として「第43回東海ヤングフェスティバル」が開催されました。 東海市と東海市教委員会が主催する、青少年の交流の場づくりの一つです。 ステージ発表やものづくり体験、屋外のコーナーなど、実行…

学校美化ボランティア

学校支援協議会が主催する「学校美化ボランティア2(冬の陣)」が行われました。 今回は、夏にやり残した部分を中心に、廊下や階段の壁のペンキ塗りをしました。 約50名の親子、地域の方、教職員が集まりました。 こんなに広い所を…と思うような部分も、み…

クリスマス会を行いました

12月16日(水)クリスマス会を行いました。最初に,クリスマスの「サンタとなかまたちのたび」の劇をしました。そして,ハンドベルで「ジングルベル」を演奏しました。次に,「あわてんぼうのサンタクローズ」を歌いました。最後に,おうちの人も一緒に…

ジョギングタイム最終日

大放課に、冬の体力つくり(第1期)として取り組んだジョギングタイムの最終日でした。 今回は、5日間とも、汗をかくような好天に恵まれました。 カードに色をぬるのを楽しみに、がんばって走っている子もいました。 走り終えて、クールダウンのウォ−キン…

「にじいろクラブ」1年生への読み聞かせ

今日は大放課に、「にじいろクラブ」からお二人の方におこしいただき、1年生に人権週間にちなんだ読み聞かせをしていただきました。 素直な反応をする子どもたちとのやりとりも楽しみながら、読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。

ペットボトルキャップとベルマーク集め(ボランティア委員会)

今週は、2学期最後のペットボトルキャップとベルマーク集めを、ボランティア委員会の児童が行いました。 朝早めに登校して、昇降口で呼びかけをしたり、集める作業をしたりしました。「人の役に立つ」ための取り組みに協力する気持ちが育ちます。協力してくれた皆…

「がんばる加南の子!」のコーナー

校長コーナーの一角に、加南小の子どもたちの活躍を報ずる新聞記事の切り抜きが掲示してあります。 通りがかる子どもたちが、目をとめています。みんな、自分の持ち味を生かしてがんばってほしいと思います。

わくわく文庫

毎月、中央図書館の事業で、各学級に「わくわく文庫」と名付けて、本の貸し出しをしていただいています。 その学年の子どもたちが読むのにちょうど良い本を選んでくださっています。子どもたちは、楽しみながら本を読んでいます。

大放課のジョギングタイム(3日目)

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて芽が出て、花が咲く」しっかりと走りこむ姿が多くみられる毎日です。

2学期最後の「にじいろクラブ」の読み聞かせ

2学期最後の読み聞かせを「にじいろクラブ」のみなさんにしていただきました。 これで、今年の読み聞かせは終わりました。本当に、ありがとうございました。また、来年(3学期)もよろしくお願いします。

朝の放課

ジョギングカードをぬるという目標に向かって走る姿が見られます。 縄跳びをしたり、元気に遊んだりする姿も見られます。 これから、寒くなることが予想されます。寒さに負けない、健康な体をつくりましょう。

中電の出前授業

15日(火)、6年生が中部電力から講師の先生を招いて、電気についての学習をしました。 電力の大切さや、電力をつくるしくみ、無駄遣いをしないことなどについて学びました。

ジョギング(2日目)

15日(火)の大放課です。 暖かい日が続きます。今日も青空のもと、気持ちの良い汗を流しました。

冬の体力つくり(第1期:ジョギング)

今日から、冬の体力つくりとして、大放課のジョギングが始まりました。 軽快な音楽にのって、自分のペースで走ります。 約15分間、走り続けられるようにがんばります。 1周ごとにジョギングカードに色を塗って、最後は認定証をもらいます。健康で元気な体…

人権週間「にじいろクラブ」の読み聞かせ(3年生)

大放課の時間を利用して、人権週間にちなんだ内容の本の読み聞かせを「にじいろクラブ」の方にしていただきました。 3年生が全員ピコピコルームに集まって、学年で読み聞かせを聴きました。

東海シティマラソン

13日(日)に「2015 31th 東海シティマラソン」が、開催されました。今年は、5,414名の参加者がありました。 上野中学校の生徒による選手宣誓 いつもより暖かい日になり、本校から参加した人たちも、気持ちの良い汗をたくさん流したことと思います。

知多地区実践体験文表彰・発表会

12日(土)知多市勤労文化会館で、「平成27年度・明るい社会づくり運動 知多地区実践体験文表彰・発表会」が行われました。 本校からも6名の児童が奨励賞を受賞し、表彰をされました。 「受賞、おめでとうございます」これからも、明るい社会づくりに寄与す…

金管バンド部の訪問演奏会

今日は、個人懇談会の2日目です。ご多用の所、また寒い中、おこしいただきありがとうございます。明日が最終日になります。よろしくお願いします。授業後の午後の時間を利用して、音楽専科の顧問と教務主任・校務主任が引率をして金管バンド部のメンバーが…

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

今週も「にじいろクラブ」のみなさんに、読み聞かせをしていただきました。 「継続は力なり」と感じています。ありがとうございます。

いじめ防止集会

11月を「いじめ防止月間」と位置付けて、「育てよう 一人一人の人権意識〜いじめをなくそう、一人一人がみんな大切〜」という目標を掲げ、総務委員、いじめ防止委員、ボランティア委員が中心となって各学級で取り組んできた成果を発表する、「いじめ防止集会…

校内の掲示物をいくつか紹介します

明日から、個人懇談会が始まります。よろしくお願いします。

朝の集い

短歌のコンクールで優秀な成績を修めた児童とドッジボール大会の学年優勝チームの表彰をしました。 その後で、読書感想文コンクールで賞をいただいた児童の表彰をしました。 校長からは人権週間に合わせて「かけがえのないもの「命」を大切にする。傷つけな…

図書委員さんの読み聞かせ

読書週間の取り組みの一つとして、図書委員さんが、朝の時間を利用して、1年生〜3年生に読み聞かせをしました。 少し照れくさそうに、でも嬉しそうに読み聞かせをする図書委員さんや笑顔でお話を聴く低学年の子どもたちの間に、ほんわかとした時間が流れまし…

調理実習(6年生)

6年生が調理実習「お弁当作り」をしていました。 1・2時間目に作って、お昼に食べる計画です。カロリー計算や見た目の美しさ等考えながら、自分だけのお弁当作りに挑戦しました。特別おいしいお弁当ができたと思います。

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

12月に入り、寒い日が増えてきました。これから寒さ厳しい毎日を迎えます。保健室の前には、こんな掲示がしてあります。健康には十分気を付けて過ごしたいと思います。 寒い朝でしたが、今日も水曜日恒例の読み聞かせを、「にじいろクラブ」のみなさんにして…