2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

プールの授業ほか

この頃,気温や水温が上がらず,プールの授業が中止になることが続いています。今日は,3・4時間目にプールの授業をすることができました。 グループを作って練習しています。 あさがおの観察 ALTの先生と一緒に英語活動 調べ学習をしたまとめを大きなB紙に…

合同遠足に行ってきました

6月26日(金),東山動物園へ市内合同遠足に行きました。バスの中では,自己紹介を一人ずつ行ったり,ゲームを行ったりして,他の小学校と交流を深めました。あいにくの雨でしたが,園内の動物をほとんど見て回りました。間近で動物を見た子どもたちから…

朝の集い

今日の朝の集いの“2年生の先生から”のコーナーで,いろいろなじゃんけんについてのお話があり,一緒になって身体を動かしながら楽しみました。 普通のじゃんけん,足じゃんけん,顔じゃんけん インドネシアのじゃんけん,忍者のじゃんけん 一週間の始まりの…

6/27(土)のできごとを紹介します

【市内春季ソフトボール大会】 上野台公園で大田小学校と対戦しました。 新品のユニフォームで気合い十分! 試合前のコイントス。先攻になりました。 「試合開始前のあいさつ」結果は,負けてしまいましたが,精一杯がんばりました。この経験を次にいかして…

先生たちの勉強会

25日(木)の授業後に,講師の先生をおよびして,書画カメラやタブレットパソコンを効果的に使った授業の進め方についての勉強会を開きました。 先生たちも勉強しています。

先生たちの読み聞かせ

今日は,校外学習に出かけた3年生以外の学年で,担任の先生ではない先生による読み聞かせをしました。 読書週間中の取り組みです。読書週間は,明日までです。

プールの授業

今日は,ひまわり学級と4年生がプールの授業を行いました。 浮いたり,潜ったり,泳いだり,水の中で楽しく運動をしました。泳力を調べて,グループを作って学習をしていきます。

にじいろクラブの読み聞かせ

毎週水曜日の朝(8:35〜8:45)は,にじいろクラブのみなさんによる読み聞かせがあります。 読み聞かせがない学年は,読書タイムです。子どもたちが楽しみにしている時間です。

あいさつ運動

今週も,児童会の総務委員や生活委員が,あいさつ運動を行いました。 元気なあいさつが飛び交う学校にしたいと思っています。

フレンドリータイム

今日も児童理解を深め,悩み事や困り事のない毎日を送るために,フレンドリータイム(教育相談)をもうけました。 みんなそろって,笑顔で毎日を過ごしたいと思います。

いいこと見つけ隊

みんなが過ごしやすい加木屋南小学校を目ざして,児童会が中心となってボランティアを募り“いいこと見つけ隊”を組織しました。 いいことをしている人を見つけて報告します。

eネットキャラバン

学校公開日の4時間目に,6年生が,知多メディアスから講師をお招きして,情報モラルについてのお話を聴きました。 ますます進歩・発展する情報化時代を,加害者にも被害者にもならないように気を付けながら,便利な道具を上手に利活用する子どもたちになって…

保護者学級

午前中,保護者学級を開催しました。いろいろな授業や活動をご参観いただいたり,一緒に参加していただいたりしました。 様々な場面で,子どもたちが活躍する姿をたくさんご覧いただけたと思います。また,今日の様子は,学校支援協議会の委員さんたちにもご…

読書週間(先生による読み聞かせ(3年生))

読書週間中の活動の一つに,先生による読み聞かせがあります。今日は,3年生が,担任の先生とは違う先生の読み聞かせを聴きました。 1組には,4組の担任 2組には,教務主任 3組には,2組の担任 4組には,3組の担任が入って,読み聞かせをしました。 いつもと…

救急法講習会

プールの授業が始まり,決っしてあってはならない水の事故に備えての救急法講習会を行いました。 東海市消防署南出張所より6名の方を講師としてお招きし,全職員が参加しました。 心肺蘇生法やAEDの使用訓練をしました。 全員が役割を交代しながら体験し…

給食試食会

PTA研修部が主催する給食試食会が開催されました。 初めに,新美教頭から「今,思うこと」というテーマで,“子どもを伸ばす魔法の言葉”などを題材にした講話がありました。 「子とともに ゆうゆう」から選んだ話題でした。 その後,研修部員さんにお世話…

6月17日(水)水泳をやりました。少し肌寒かったですが、みんな頑張って練習しました。ダイブボールを拾ったり、ワニ歩きをしたりして、2時間終えました。

2年 校外学習 南知多ビーチランド

6月16日(火),観光バスに乗って,2年生は校外学習にでかけました。 南知多ビーチランドでは,イルカショーを見た後,水族館のバックヤードを見学したり,魚に餌をやったりすることができました。午後はグループで計画を立てて,生き物を見たり触ったり…

にじいろクラブの読み聞かせ・読書週間

今日も読み聞かせをしていただきました。学校の読書週間(6/17〜6/26)も始まり,いろいろな取組が計画されています。 【にじいろクラブのみなさんの読み聞かせ】 心豊かな子 想像力豊かな子 表現力の豊かな子に育ってほしいです。 【読書週間】読書週間中の…

あいさつ運動(児童会)

今日から,1学期中の毎週水曜日の朝の4日間,児童会の総務委員会と生活委員会が一緒になって「あいさつ運動」に取り組みます。 東門で“おはようございます” 元気なあいさつが飛び交う学校にしたいです。 正門で“おはようございます” さわやかなあいさつで,…

フレンドリータイム

今日から,学期に1回のフレンドリータイム(教育相談)が始まりました。 短い時間ですが,大切にしています。

保育園・幼稚園の先生と一緒に

市の幼児保育課が主催する幼児教育研究協議会の事業で,園の先生方がお見えになりました。 3人の先生は,朝から一日,1年生の教室に入って授業に参加したり,一緒に活動に取り組んだりしました。 あさがおの花びらを使って,こんなにきれいな色ができました…

プール開き

今日から水泳の授業が始まりました。1年生と5年生が,今年度初めてプールに入りました。 大歓声が響き渡りました。まずは,水に慣れること。事故無く,安全に,楽しみながら水泳の授業を進めたいと思っています。

第7回市P連ミニテニス大会

14日(日),東海市民体育館において,東海市教育委員会主催,東海市スポーツ推進委員会主管,カゴメ株式会社協賛の「第7回市P連ミニテニス大会」が開催されました。 市内各校から,112チームの250名が参加しました。 本校からも,6チーム13名が参加しました…

1年生の下校風景

中庭に下校班別に整列をして,全員そろったら「止まれ−手をあげて,右,左,右−はい横断」の練習を声を出しながらして「さようなら」をします。 交通安全には,十分気を付けて帰りましょう。また明日も元気に学校へ来てください。

児童議会・委員会活動

授業後に加南小児童議会と「いいこと見つけ隊」の説明会がありました。 議会には,4年生以上の学級委員と5・6年生で活動をしている委員会委員長が集まりました。 総務委員の進行で,生活委員会から「あいさつ運動について」とボランティア委員会から「ペ…

掲示板

学校には,色々な掲示コーナーがあります。今日は,掲示物をいくつか紹介します。 『学年の掲示コーナー』各学年の児童の作品が掲示してあります。 【1年生】「がんばったうんどうかい」 【2年生】「見つけたよいいかんじ」 【3年生】「大すきなものがたり」…

にじいろクラブの読み聞かせ

水曜日,朝の定番「にじいろクラブ」の読み聞かせをしていただきました。 今日は,読み聞かせの後,会員のみなさんの打合せ会もありました。今年度は,新たに6名の方に加わっていただき,合わせて34名の方にお世話になっています。ありがとうございます。

PTA常任委員会

加南小PTA第3回常任委員会が行われました。 「加南コミュニティの盆踊りの出店について」や「支部懇談会について」などの議題について話し合いました。 広報部,研修部,保体環境部の活動や街頭パトロールなどについても話題になりました。様々な活動や…

授業の様子を少し紹介します!

算数「ここの問題をやるよ」 国語の新聞づくり「クリーンセンターについて調べたことを新聞に」社会科と国語科の教科をあわせた学習です。 「学習軌跡」(勉強してきたことの足跡)の掲示。調べ学習をしながら,班ごとに協力して! 書写「毛筆の筆のもち方」…