2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月のお誕生日会をしました。

5月31日(火),5月のお誕生日会をしました。最初に,みんなで,「バースデ―ソング」を歌いました。次に,「オムレツ返しゲーム」をやりました。本を掌に載せ,隣の人の手にひっくり返して載せるゲームをしました。それから,トンネルくぐりゲーム」をし…

平洲祭

29日(日)に毎年開かれている「平洲祭(細井平洲没後216年祭り)」が,荒尾町神明社や荒尾町西方寺において開催されました。

平成28年度校内運動会

幸いの曇り空の下,平成28年度校内運動会を開催しました。 金管バンド部の伴奏に合わせて 入場行進 児童会長のあいさつ PTA会長のあいさつ 2年「ジャンプ!ワン・ツー・パンツ」 3年「加南小ペンギンズ」 1年「ともだちパワーぜんかい!」 6年「加南城〜…

平成28年度青少年赤十字知多・海部地区総会・研修会

27日(金),知多市勤労文化会館において「平成28年度青少年赤十字知多・海部地区総会・研修会」が開催されました。 本校も加盟し,隔年で代表児童が,リーダーシップトレーニングセンターに参加したり,毎年冬に開催される児童生徒交歓会に参加したりしなが…

じゃがいもの花の観察をしました

5月26日(木),学年花壇に植えたじゃがいもに花が咲いたので,観察しました。1年生は,鉢に,ヒマワリ,ホウセンカ,わた,フウセンカズラの種を植えました。みんな,大きく育つのを楽しみにしています。

平成28年度知多地方小中学校PTA連絡協議会総会

26日(木),大府市民体育館において「平成28年度知多地方小中学校PTA連絡協議会総会」が開催されました。 滞りなく総会が進行され「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を〜共に学び 共に育ち 共に考動するPTA〜」という目標のもと,『①家庭教育の強化を…

熊本支援募金2日目

今朝も,正門と東門の2か所に分かれて,募金の呼びかけをしました。 改めて,被災をされた皆さんへのお見舞いの気持ちと,防災の大切さを感じています。

熊本支援募金

児童会の呼びかけで,今日から3日間,「熊本支援募金」に取組みます。 お亡くなりになられた方々のご冥福と,被災されたすべての方に哀悼の意を表します。 一日も早い,復旧・復興をお祈りいたします。 運動会のお昼休みの時間にも募金を募ります。 集まった…

輝く学校づくり事業「親子で星を見る会①」(5/24開催)

東海市には,特色ある学校づくりを進めるための「輝く学校づくり事業」があります。 本校ではこの輝く学校づくり事業として,「身近な科学のおもしろさを感じ取れる子どもの育成〜体験活動を生かした理科教育の充実を通して〜」と題してすべての学年で,楽し…

部活動もがんばっています

仲間と一緒に,力を合わせてがんばろう! 好きこそものの上手なれ 練習はうそをつかない グラウンドには神様がいる(みんなの努力をちゃんと見ている) やればやっただけのことはある

授業風景アラカルト(みんながんばっています!)

ひまわり学級「自分の課題に挑戦しています」 1年生「国語の音読をしています」 教室の花 2年生「図工で新しい単元にはいるところです」 トイレに(これは造花でした) 3年生「リコーダーの練習中です」 これも造花ですが目に優しいですね 4年生「いろい…

「にじいろクラブ」(PTA読み聞かせボランティア)の読み聞かせ

今年度に入って2回目の「にじいろクラブ」の読み聞かせがありました。 目を輝かせながら… 話しぶりに引き込まれながら… 想像力を働かせながら… 楽しい時間が過ぎていきます。今年度もお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

運動会総練習②

天気の崩れを見越して,予定より1日早く「運動会総練習②」をしました。 今回は,全校種目「大玉送り」の練習もしました。本番が楽しみです。

研究授業(6-1)「先生たちもがんばっています」

2時間目に,6年1組で,情報モラルを扱った授業「ネットゲーム依存について考えよう」をしました。 ICT機器を活用したり,ワークショップ型の話し合い活動を取り入れたりしながら,授業のねらいをはずさずに,考えを深め,発表する力を育てる授業のあり方…

朝の集い

今週の朝の集いは,「学思行賞」と社会体育の「少女バレーボールチーム」(出場した大会で準優勝)の表彰から始まりました。 「学思行賞」の趣旨を説明しながら,学んだことを基にして,よく考え,良いと思ったことは行動できる加南の子になろうと呼びかけま…

平成28年度学思行賞表彰式

22日(日),東海市立平洲記念館において,「平成28年度学思行賞表彰式」が開催され,市内12小中学校から各校1名ずつ推薦された児童生徒が表彰を受けました。 学思行賞は,細井平洲先生の遺徳顕彰を図るとともに,自ら考え行動できる子どもを育てることを目…

第46回東海市消防団消防操法大会

22日(日),大池公園多目的広場において,「第46回東海市消防団消防操法大会」が開催されました。市内の八つの分分団が,日頃,東海市民の安心安全を守るために鍛えている技を競い合いました。 優勝は,第8分団(加木屋町)でした。「おめでとうございました…

運動会総練習

28日(土)の運動会本番まで後1週間となりました。今日は,総練習の1回目として開閉会式や応援のエール合戦の練習をしました。 金管バンド部の演奏に合わせて入場します。 児童会の役員さんや運動委員会,応援団長さんたちも活躍しています。 今年は,赤組…

風水害避難(児童引き渡し)訓練

非常時の緊急下校は,お知らせをいただいている方にお迎えに来ていただく方法で,引き渡しによる下校をしています。本校では,隔年でそのための訓練を行っています。 入口と出口を決めて,一方通行で児童が待つ教室へ! 引き渡しカードでチェックをしながら…

緑の羽根募金

今日から3日間,園芸委員会の呼びかけで「緑の羽根募金」を行います。 緑の木々と一緒に環境を大切にする気持ちを育てていきたいです。

学校探検パート3

3回目の学校探検。今回は,調理室やコンピュータ室などの特別教室に行き,どんなものがあるのか調べました。 体育館では色々な種類の体育器具を発見。 校長室。メダルや楯の多さにびっくり。 見つけたものは、上手に絵と文でまとめて。

3年生「町探検」

心配された雨も上がり,3年生が予定通り「町探検」に出かけました。 社会科の授業の一環で,小グループ毎に行先を決めて校区を探検します。 各グループに一人ずつ大人がついて行けるように,たくさんの方々にボランティアで協力していただきました。 地図を…

1年生交通安全教室「歩行訓練」

市の交通防犯課から交通指導員さんに来ていただき,1年生が交通安全教室「歩行訓練」を実施しました。 初めに横断歩道の渡り方について教えていただきました。「止まれ-手をあげて-右・左・右-はい横断」途中までは左側に注意して,真ん中からは右側に気をつ…

朝の集い(石拾い)

2週間後の運動会を安全で楽しく行うために,全校児童全員で石拾いをしました。 拾った石は,美化委員の児童が一輪車で集めました。

朝の集い(運動場の石拾い)

校内運動会が2週間後に迫ってきました,今日の朝の集いのは,運動場で行い,石拾いをする時間をもうけました。

平成28年度東海市防犯・青少年健全育成・交通安全推進大会

13日(金),市役所地下大会議室で,「平成28年度東海市防犯・青少年健全育成・交通安全推進大会」が開催されました。 ○犯罪のない安心して暮らせるまちをつくろう ○青少年が健全に成長できるまちをつくろう ○交通事故のない安全で快適なまちをつくろう 学校の…

平成27年度東海市海外体験学習授業報告会

5/12(木)に市役所の地下会議室で「平成27年度東海市海外体験学習授業報告会」がありました。 中学生になったら,ぜひ挑戦してみてください。 市内の26名の中学1・2年生が,昨年度の3/13〜22日の10日間,オーストラリアへ行ってきました。ホームステイなど貴…

体力テスト

降り続いた雨も上がり,今日は運動で体力テストを実施することができました。 全力でがんばりました。 自分の体力について知り,向上に努めることも目的の一つです。 毎日の生活の中に,運動(外遊び)をする時間をつくりましょう。

運動会の練習(1年生)

五月晴れの下,小学校で初めての運動会に向けて練習をしました。 これは,玉入れの練習です。 他の学年も,青空の下で元気に練習をしていました。

体力テスト(5年生)

10日から体力テストをする予定でしたが,あいにくの雨続きで,体育館種目だけを実施しています。 しっかりと全力で取り組んでいます。