2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
夏休みは,先生たちが勉強をするチャンスでもあります。 今日は,市内の特別支援教育に携わっている先生方の勉強会がありました。 市内の学校を回って,特別支援学級の教室環境や授業の工夫について学びました。 加木屋南小学校も訪問を受けました。 教員研…
7月が終わろうとしています。 先生たちが手分けをして,特別教室を中心に,授業でつかう物品の点検・整理・整頓やワックスがけをしました。 会議室や職員室,研修室や保健室のワックスがけをしました。 普段手が届かないところまできれいになりました。 2…
昨日と今日の活動の様子(一部ですが)を,紹介します。 バスケットボール部(女子) 金管バンド部 バスケットボール部(男子) バドミントン部 時間や場所を分け合って,練習をしています。よくがんばっています。
校庭にはセミの元気な鳴き声が響き渡っています。皆さんも,元気に過ごしていますか? 今日が水泳教室の最終日でした。 少し冷たかったけどがんばって練習しました。 25m泳いで合格した人,自己ベストが出せた人,25mの完泳を目ざして,これからも練習する人…
雨のため,水泳教室や屋外の部活動はできませんでした。 屋内では,今日も元気にがんばっていました。 継続は力なり! 好きこそものの上手なれ! 努力はうそをつかない! やればやっただけのことはある! 得意なものや,好きなこと 夢中になれるものを見つけ…
東海市教育委員会が主催する,「平成28年度学校支援協議会情報交換会」が,東海市商工センターで,市内12小学校から,学校支援協議会委員さん,ボランティアコーディネーターさん学校関係者が集まって開催されました。 初めに,小沢副教育長から「今後の学校…
水泳教室3日目 今日もがんばっています。 息継ぎをすること,脱力すること,きれいな「けのび」の姿勢をつくること,バタ足をうつこと…それぞれの課題をもって練習します。 教える方も,教わる方も一生懸命です。 今日は,6名が合格しました。 初めて25mを泳…
大清水自治会の盆踊り(22(金)23(土)),加木屋南コミュニティの盆踊り(23(土)24(日))が開かれました。 お天気にも恵まれて,楽しい夜を過ごすことができました。 やぐらの上で太鼓をたたいて活躍した児童もいました。 夜店で買い物をしたり, ビンゴゲームを…
今日も,元気の良い声が聞こえていました。 昨日,紹介できなかった 卓球部や 金管バンド部も バスケットボール部(女子)も みんな一生懸命 がんばっています。 プールでも,昨日に続いて水泳教室が開かれました。 毎回,最後に泳力を測る時間を設けていま…
4年生以上の児童で,25mの完泳を目ざして水泳教室に参加している児童もいます。 今年は53名の参加希望者がいました。 少人数のグループに分かれて練習をしています。 1人でも多く,25m泳いで,合格証を受け取ってほしいです。合格してほしいです。1日目で…
園芸委員会の水まき。 当番を決めて活動します。 花の色が鮮やかです。 部活動にも励んでいます。 涼しい時間帯に,短時間集中で行います。 校舎の中でも活動しています。 体育館でもがんばっています。 5年生の林間学習の火の舞の練習や エアコンのきいた部…
午後の時間を利用して,2学期に行われるクラブ活動の打ち合わせ会をしました。 今年は13講座を開設し,9つの講座で外部講師の先生方のご指導をいただきます。 このクラブ活動での出会いが,生涯教育の種まきとなり,芽を出し,大きな花を咲かせることに…
夏休みの生活についての話を聞いたり 1学期を振り返って発表をしたり 夏休みの宿題や提出物についての話を聞いたりしました。 そして,大切な通知表をもらったり, 学級担任からがんばり賞をもらったり, 担任の先生と1学期の振り返りをしたりしました。 …
1学期の終業式を行いました。 「1学期の振り返り」「心の残る夏休みにしましょう」「感動する心は,勇気と元気の源」「夏の思い出と元気と笑顔をもって,2学期の始業式にあいましょう」 校歌斉唱 大きな節目の1学期が終わります。 夏休みの生活について…
1学期最後のプールの授業でした。 最後の授業をしたのは,ひまわり学級でした。みんな,とても気持ちよさそうに,ゲームをしたり,泳ぐ練習をしたりしました。 夏休み中には,4年生以上には水泳教室があったり,一般開放があったりして,泳ぐチャンスがあ…
PTA研修部主催の親子研修「食品サンプルづくり」を開催しました。 講師の先生のお話を聞きながら 親子で力を合わせながら フルーツパフェや手巻き寿司の 食品サンプルをつくりました。 美しく,おいしそうに,仲良く 和気あいあいとした雰囲気の中で,楽しい…
6年生が,毎年恒例の「租税教室」をおこないました。 講師の先生として,プロの税理士の方におこしいただき,お話を聴きました。 「税」のしくみや大切さについて,DVDを見たり,説明を聴いたりしました。 1億円のかたまりの見本も見せていただきました。…
今週は,ボランティア委員会がベルマークとペットボトルキャップを集めていました。 今日が,1学期の最終日です。 今日も協力してくれた児童がいました。 ペットボトルキャップは「エコクラ東海」を通じて福祉活動に役立てられます。 毎朝早く登校してくれた…
東海市立商工センターで「平成28年度東海市学校保健会総会」が開催されました。総会終了後,大同病院の水野副委員長を講師としてお招きし,「成長曲線・肥満度判定曲線を利用した子どもの健康管理」についての講演を聞きました。
4年2組の算数の授業 12日(火)の4時間目に研究授業をしました。 平行な線に注目しながら,四角形の勉強です。 台形,平行四辺形,四角形について学びました。 こちらは,今日の4時間目に行った,3年2組の算数の授業です。 数を100倍することについて,勉強…
PTA読み聞かせボランティア「にじいろクラブ」の,1学期最後の読み聞かせがありました。 今回は,すべてのクラスに入っていただきました。1学期間,ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
今日が,5年生の,最後のプールの授業でした。 25m完泳を目ざしてチャレンジ! 今日,25m泳げなくても,夏休みの皆泳教室に参加することができます。 いつもより長めの自由時間! 思い切り楽しんだようです。
今日は,ペア活動の日で,大放課に4年生と2年生が一緒に遊びました。 室内で遊ぶグループや「だるまさんがころんだ」 「はないちもんめ」 運動場で遊ぶグループがありました。 楽しく遊んだ後は,昇降口のミストシャワーを浴びてから教室へ 熱中症予防には,…
7/12〜7/15まで,ボランティア委員会が,毎朝昇降口で「ベルマークとペットボトルキャップ」を集めます。 ベルマークは学習に役立つ品物に, ペットボトルキャップは,福祉活動に役立つように活用します。 ぜひ,ご協力くださるよう,お願いします。
音楽コンクールのエレクトーンのアンサンブルで優秀な成績を修めた児童の表彰をしました。好きなこと,得意なことをいかして活躍する加南小の児童に拍手! 教頭から,「登下校や下校後も含めて,安全な生活を送ろう!」ということをテーマにして話がありまし…
4時間目の学校をひとまわりしてみると… 1年音楽「ピアニカの練習」 親指でドだよ… 2年体育「どのくらい泳げるかな?」 自由時間が嬉しい! 3年体育「泳力を調べてみよう」 絶好のプール日和でした。 4年算数「四角形の勉強」 5年音楽「林間学習で歌う歌の練…
3日間の懇談会が終了しました。短い時間でしたが,学校の様子をお知らせしたり,ご家庭での様子を聞かせていただいたりしながら,子どもたちのこれからについて考える貴重な時間を過ごすことができたと思います。ありがとうございました。 懇談会の開催に合…
最高のプール日和でした。 1時間目にプールの授業があるクラス(3年生)は,先に着替えてスタンバイ。「早く入りたいな」 ひまわり学級のプールの様子です。 みんな伸び伸びと,気持ちよさそうに泳いでいます。 ビート板を使って,バタバタバタ…
1年生が七夕集会を開きました。 願い事を笹竹に飾り付けて… 最初に,図書館サポーターさんの読み聞かせを聴きました。 織姫と彦星のお話を聴きました。今夜は,夜空を見上げてみましょう。 各クラスの代表児童が,短冊に書いた願い事を発表しました。 最後…
第4回PTA常任委員会が開かれました。 加南コミの盆踊りのPTAの出店について等が話し合われました。 いろいろとお世話をおかけします。よろしくお願いします。ご多用の所,ありがとうございました。