2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お別れ遠足

2月25日,電車に乗って名古屋港水族館へ行きました。 イルカショーやきれいな魚をたくさん見ました。 6年生との楽しい思い出ができました。

愛校作業(6年生)

昨日の“6年生を送る会”の余韻が残る中、今日は、6年生がお世話になった加木屋南小学校に、感謝の気持ちを込めて「愛校作業」に取り組みました。 体育館の下の倉庫 ビオトープ 運動場南側の側溝 体育館の出入り口 校舎内の手洗い場 中庭の学級園 中庭の側溝…

グッバイ!ロシータ先生

ALTのロシータ先生の今年度の授業が今日で終了ました。給食の時間に、テレビ放送でお別れのあいさつをしました。 1年間「いつも明るく、楽しい授業を、ありがとうございました」 加木屋南小学校の子どもたちのことが大好きなロシータ先生、子どもたちの…

6年生を送る会

5・6時間目に“6年生を送る会”を行いました。 6年生入場 5年生の実行委員による開会の言葉 1年生の出し物 手話付きの歌と踊りとお礼のかけ声 2年生の出し物 和太鼓を使って「6年生応援団」のかけ声と歌 3年生の出し物 リコーダーの演奏と6年生への…

部活動6年生お別れ試合(サッカー部)(25日(水))

サッカー部が,卒業を前に,6年生チームと先生チームの“お別れ試合”をしました。 ぽかぽか陽気に恵まれて,楽しく試合をすることができました。 和気あいあいにゲームが進み,結果は3対2で6年生チームの勝利。 卒業を前に,楽しい思い出が,また一つ増え…

収穫祭

2月23日(月)に収穫した人参を使って,シチュー作りをしました。人参に加え,玉ねぎ,大根,じゃがいも,ウィンナー,ベーコンを切りました。ねこの手で,怪我をしないように気を付けました。シチューは一日煮込んで,24日(火)にみんなで,おいしく…

お別れ遠足に出発

ひまわり学級さんが,今年卒業をする6年生と一緒に,「お別れ遠足」に出かけました。 「名古屋港水族館に行って来ます。」 「行ってらっしゃい。気をつけて。」「土産話を待っています。」

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

残り3回となってしまいました。 今週は,6年生が読書タイムをしていました。

児童会総務のあいさつ運動

先週に続いて,2回目のあいさつ運動をしました。 「おはようございます」の言葉に力が入ります。 6年生の児童にとっては,小学校生活最後の「あいさつ運動」になります。 「あいさつ運動」を終えてミーティング。来週と再来週,あと2回です。

卒業まで後○○日

6年生の教室には,手作りの卒業カウントダウンカレンダーが飾ってあるクラスがあります。ちょっとのぞいてみました。 「あと18日」このクラスは,日めくり式のカレンダーです。 このクラスは,履歴がわかる掲示式です。 このクラスは,テストの返却と答え合…

2年生収穫祭

この日のために給食をカットして,自分たちが育てて収穫した“にんじん”を入れたシチューを作り,家から持参したおにぎりと一緒に食べました。 楽しく,おいしくいただきました。

PTA役員引継会

正式な交代は,新年度のPTA総会の承認を経てからになりますが,加南小PTAの平成26年度から平成27年度への引き継ぎ会が行われました。 12時30分〜「本部役員・支部長・生活部長引継会」 14時〜「平成26年度・平成27年度全役員引継会」 平…

朝の集い

【表彰伝達】〜よくがんばりました。おめでとう!〜 「バドミントン部市内6年生お別れ試合」:Aチーム優勝,Bチーム3位,Cチーム3位 「社会体育のバレーボールチームで活躍」:知多市で開催された大会で準優勝 【平成27年度前期児童会役員任命式】〜…

幼保小交流会

来年度加木屋南小学校に入学をする園児と1年生の,今年度2回目の交流会がありました。 お互いに,2回目ということで,見知った顔も多く,落ち着いて会をスタートさせることができました。 年間行事の紹介をしたり, 校内の案内をしたり, 一緒に遊んだりしま…

にんじんを収穫しました

[ 2月19日(木)に、学年花壇の人参を収穫しました。大きいものや小さいもの、おもしろい形の人参が収穫できました。23日(月)には、みんなで、シチューの材料を切って、一日煮込んだ特製シチューを24日(火)にみんなで食べて、収穫祭を行います。

平成27年度前期児童会役員選挙

本日5時間目に「平成27年度前期児童会役員選挙」が行われました。 【選挙管理委員長のあいさつ】会長1名,副会長男女各1名,執行委員4名を選ぶ選挙です。 【校長の話】「加木屋南小学校児童会の伝統を守り,新たに築く,第一歩となる大切な選挙です。貴重な…

ご寄付いただいた絵の取り付けが完了しました!

16日(月)の朝の集いで紹介をした,ご寄付いただいた絵「遙かなる継承」(新制作協会会員郄橋正樹氏作)の取り付けが完了しました。 玄関の壁面に取り付けました。 すばらしい作品をありがとうございました。 学校にお立ち寄りのさいには,是非ご覧ください。

「にじいろクラブ」の読み聞かせと読書タイム

毎週水曜日の朝の定番です。 子どもたちが楽しみにしている時間です。 今日は,5年生が読書タイムでした。 物語の世界に引き込まれます。 落ち着いた気持ちで1日が始まります。

雨上がりの朝

児童会役員による「あいさつ運動」が始まりました。 “あいさつをすることで,みんなに気持ちよく過ごしてもらいたい”という願いを込めて,あいさつをしています。 正門と東門の2箇所に分かれてあいさつをしています。児童会の顧問の先生も一緒です。 お互い…

児童会役員選挙へ向けて

あさって(19日)の立会演説会・投票を前に,選挙運動真っ盛りです。 今日は,お昼の放送でする政見放送の最終日でした。

6年生との給食

今日から,2組のみんなと給食を食べています。短い時間ですが,一人一人と言葉を交わす楽しい時間です。

授業風景

まだ,インフルエンザでお休みをしている人もいますが,欠席0のクラスも増えてきました。 一日も早く,みんな元気になってほしいです。 3学期も残り1か月ちょっと,健康に気をつけて,よく遊び,よく学び,よく笑い「みとめあい まなびあい たかめあう」学…

雨降りの日の昇降口

今日は,あいにくの雨。 かさをさしての登校でした。長靴をはいてきた子もいました。 はきものぞろえは?靴箱に入らない長靴は靴箱の上に,入るものはこのとおり,ちゃんと整頓されていました。

朝の集い

久しぶりに体育館で“朝の集い”を行いました。 今朝は,校長が不在だったため,教頭先生が表彰をしました。 7日(土)のアンサンブルコンテストで,A・Bチームとも銀賞を受賞しました。十分に力を出し切った素晴らしい演奏でした。おめでとう。 ご寄付いただい…

東海市小学生親善(米沢)交流帰着式

15日(日)15時20分頃,予定より早めの到着でした。「おかえりなさい」 米沢は地元の方も驚くような大雪だったそうです。 本校から参加した2人も元気に,笑顔で帰着しました。 訪問団員同士の絆も深まり,出発の時の緊張感とは違った,和やかな雰囲気での帰着…

ある日の授業風景

音楽室から聞こえるきれいな歌声に誘われて中をのぞいてみると… 6年生が歌の練習をしていました。歌声が写らないのが残念! こちらでは,クッションカバーや座布団カバー等,自分で選んだ作品の制作をしていました。 小学校の家庭科で作る,最後の作品になる…

米沢へ出発!

東海市小学生親善交流事業として,市内12校の5年生の男女が1名ずつ,学校を代表して米沢市を訪問します。13日(金)〜15日(日)の2泊3日で行ってきます。 出発式が,市役所のロビーで行われました。児童代表のあいさつです。 雪の米沢を楽しんだり,平洲先生…

運動場で元気いっぱいに

10日の5時間目,少し寒い運動からにぎやかな声が… 1年生が“たこあげ”をしていました。 手作りの“たこ”を少しでも高く上げようと,精一杯走り回っていました。 その横で,3年生が先生による“なわとび検定”を受けていました。 “なわとび名人”“なわとび準名人”…

だいこんもちを作ったよ

9月に種まきをした大根が,大きく育ちました。 収穫した大根で,だいこんもちを作りました。 おろすのは大変だったけれど,おいしくできました。

第2回選挙管理委員会

2月19日(木)に行われる「平成27年度前期児童会役員選挙」のために,4年生以上の各クラスから選ばれた選挙管理委員が集まる,2回目の委員会が,大放課の時間を利用して開かれました。 選挙を公正・公平・円滑・正確に進めるために力をかしてもらいま…