2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

掲示

おはなしの一場面を絵にしました。 それぞれの思いが込められ、どの絵も素敵です。 おすすめ本の紹介です。夏休みに手にとってみたくなります。 高学年はブックトーク。わかりやすくまとめられています。 委員会の紹介、全校のために活動してくれている様子…

クラブ活動

4年生は今年から初参加です。どのクラブで活動するか、 所属決めを学年全体で行いました。 トランプ、オセロ、フットサル・・・2学期からの クラブの時間が待ち遠しいです♫

委員会活動

総務委員を中心にあいさつ運動が行われています。気持ちの いいあいさつで、梅雨も吹き飛びそうです。 今回は、あわせて九州の豪雨に遭われた方々への 義援金をお願いしています。ご協力よろしくお願いします。 他の委員会も、日々全校のために活動していま…

避難所開設訓練

加南コミュニティの皆様による、避難所開設訓練が 行われました。教室では、段ボールベッドを組み立てたり、 スペースを確保するついたて設置に取り組まれたり していました。 体育館でも行われました。 日頃の訓練や意識がいざというときの役に立ちます。

7月最終週

1年生は、数図ブロックでひきざんを学んでいます。 たしざんより、ちょっと難しいかな。 4年生は外国語で、好きな時間とその理由を伝えています。 絵と時計がうまく結べたようです。 5年生は、「何倍」から「1にあたる大きさ」を考えています。 言葉と図…

グラフをもとに

2年生で授業研究を行いました。2つのグラフから 気づいたことを考えます。 「あったらいいな」と思うものは、自分は、自分で役に立つ もの、おうちの人は、みんなの、家族の役に立つものが多かった ですね。

健康診断

延期となっていた、学校医の先生方による健診が 始まります。今日は4年生です。 廊下も保健室内も、印に沿い、間隔を空けて並びます。 準備万端で、開始です。加南っ子が元気に生活 できるよう、よろしくお願いします!

あいさつ動画

児童会役員によるあいさつ動画ができました。 自作自演の力作です!! 全校で視聴し、 学校の中でも、地域でも取り組んでいます。 今日もさわやかな声が響いています。 とは言っても暑いので、しっかり水分補給し、元気に 過ごしましょう。

ホウセンカ

3年生は、ホウセンカの観察をしています。 咲いた花は、赤や、 白やピンクや紫、そしてまだら模様もあります。 花が咲くまで、何色かお楽しみだったようです。 前と比べてどう育っているか、観察のポイントをもとに 記録しています。このあとどうなっていく…

課題図書

図書室前に、今年度の課題図書が紹介されています。 自分の好きな分野の読書も楽しいですが、たまには、 いつもと異なる本の世界もいいものです。

振り返り

各学年でテストが行われています。集中しています。 学んだことが理解できているか、定着しているか、 応用できるか・・・振り返りです。 その後はしっかり復習しましょう。1学期のことは1学期の うちに。ね。

絵の具

水彩絵の具の特徴を生かして、グラデーションに挑戦です。 まずは絵の具の出し方、置き方、水入れの使い方等を 確認します。 筆をジャバジャバしながら少しずつ・・・なかなかの できばえです。 6年生は一点透視に取り組んでいます。 鉛筆での練習も上手に…

久しぶりの日差し

夏らしい天気です。 セミの鳴き声が聞こえます。 先生たちは朝からラインを引き、なにやら準備です。 まっすぐの直線を描くのはなかなか難しいのですが、 上手ですね。コツを聞いてみてください。 4年生はリレーに、 2年生は50m走に取り組んでいます。 …

全校であいさつ

5・6年生は高学年として、率先してあいさつに 取り組んでいます。自然と気持ちよくあいさつできる ところが素晴らしいです。 今朝のあいさつ運動も、気持ちのいいあいさつの 声が響きました。 振り返りもソーシャルディスタンスで。加南小の リーダーとし…

メダカ館へようこそ

素敵なコーナーができています。 5年生による、観察記録もあります。 すくすくと育っています。かわいいです♫癒やされます♫

教育相談

今週は教育相談(フレンドリータイム)です。 子どもたち一人一人と時間をもち、ゆっくり話を 聞きます。

授業研究

2年生「しつもんしあって、くわしく考えよう」 「あったらいいな」と思うものを紹介し、友達から 質問を受けます。質問されたことをもとに、詳しく考えます。 3年生「組み立てを考えて、ほうこくする文章を書こう」 報告する文章を書くために見通しをもち…

聖徳太子

6年生は、聖徳太子の国づくりについて考えています。 有名な五重塔はなぜ建立されたのか・・・なんと・・・ 歴史は奥深いです。 歴史上の人物シールを活用し、学習の振り返りをします。 修学旅行で、五重塔を間近で見たいものです。

へいしゅうせんせい

東海市では、郷土の偉人である細井平洲先生について 学んでいます。 5年生は、細井平洲先生の新聞を作成しています。 一人一人が記者となり、副読本やインターネットを もとに調べています。味のある紙面ができつつあります。

大きな数

4年生は、大きな数を10倍したり、10でわったり すると位がどうなるか学んでいます。 1億を10倍すると?100億を10でわると? 漢字で書いたり、数字で表したり、いろいろな数 について考えています。

大きな数

4年生は、大きな数を10倍したり、10でわったり したら位がどうなるかを学んでいます。 1億の10倍は?100億を10でわると? 漢字で書いたり、数字で表したり、いろいろな数 について考えます。

いいね

学年集会

高学年は学年集会を行っています。 この日は4年生。学級目標を紹介したり、学習や生活について 先生たちのお話を聞いたりしました。学級目標に込められたそれぞれの クラスの思いは・・・深いです。 この1年がんばるぞ、という気持ちをみんなで 確認するこ…

同じ読み方の漢字

お茶は熱い?暑い?厚い? 同じ読み方の漢字について5年生は学んでいます。 国語辞典で、漢字の意味や使い方を調べます。 開いた頁には、調べたいこと以外にもたくさんの 情報が載っています。国語辞典を読書してもおもしろい ですよ。

ダンゴムシ

2年生はダンゴムシのお世話をしています。ダンゴムシは おしりから水を飲むそうです。知ってましたか? 今日は大事なダンゴムシさんと遊んだり競争をしたり します。 生活科の大事な学習の一環です。楽しい♫♫

高学年図書館

にじのくに(低学年図書館)と同じくらい、高学年 図書館もみんな大好きです。 高学年なので、自分たちでソーシャルディスタンスです。 新しい本コーナーがやはり人気のようです。 卒業までに、何冊借りられるかな。

成長が感じられます

教科書をもってみんなで音読。姿勢もバッチリ。 靴箱の掃除もしっかり。 雑巾の扱いもうまい・・・1年生たくましくなっています。

明日は七夕

1年生やひまわり組で七夕の会がありました。 一人一人願い事をしたためた笹をおうちへ持ち帰ります。 あんなお願いや・・・ こんなお願いが・・・ みんなで七夕のお話を聞いたり 歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を 過ごしました。明日の天気は…

朝の集い

朝の集いは、児童会役員の司会運営のもと、放送で行っています。 今朝は、保健委員会より、学校保健委員会の感想意見発表が 行われました。 各教室では、静かに放送を聞く様子が見られました。 ガードマン6(シックス)やアマビエのことを毎日 思い起こし、…

表現を工夫して

歌う表現の工夫は楽譜を指で追いながらマスクの中で。 音楽の時間も工夫が続きます。