2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フレンドリータイム

今日からフレンドリータイム(教育相談)が始まりました。 学期に1回ずつ,4日間に分けて行います。 フレンドリータイムがある日は,40分授業にして,相談をする時間をつくります。 担任の先生が,思い思いの場所でお話をします。 あらかじめ,アンケートをとって,そのこ…

学校内の掲示コーナー

学校には,いろいろなところに掲示コーナーがあります。学年の作品や,お知らせを掲示してします。いくつか紹介します。 どれもこれも力作ぞろいです。友達の作品や他学年の作品を観て,何かを感じることや学ぶことも大切なことです。

歯科検診(2年生)

春は,検査や健診の季節でもあります。今日は,2年生が歯科検診を受けていました。 まずは健康な体が一番です。もしも,治療が必要なことがわかったら,早目にしっかりと治しておきましょう。 学校医の先生方,ご多用の中,お世話をおかけします。ありがとう…

学校探検(1年生)

1年生が,学校内のいろいろな部屋を探して回りました。 前に回った時は,学級ごとに見て回りましたが,今日は一人で部屋を探して,スタンプを押しながら学校内を探検しました。 地図を見たり,お友達に聞いたりしながら,目的の部屋を探しました。 普段,授…

「にじいろクラブの読み聞かせ」

毎週,水曜日の朝のお楽しみ,「にじいろクラブ」のみなさんに,読み聞かせをしていただきました。 今週は,4〜6年生が読み聞かせをしていただきました。 ご多用の所,毎週ありがとうございます。

緑の羽根共同募金

緑の羽根共同募金の最終日でした。 緑化委員会の皆さん,朝早めに登校して,活動をしてくれてありがとうございました。 募金に協力をしてくれた皆さん,ありがとうございました。 皆さんの募金は,緑化活動に役立てられます。

先生たちもがんばっています!

25日(金),県教育委員会や知多教育事務所,東海市教育委員会から,お客様をお招きして,授業研究会を開きました。 全校,全学級の授業を見ていただきましたが,特に,2年1組(国語科)と5年3組(家庭科)では,加南小の先生も一緒になって授業参観をし,児童…

平洲祭

東海市平洲会主催の,平洲祭「細井平洲没後217年祭」が,平洲記念館横の神明社境内や西方寺で催されました。 郷土の偉人「細井平洲先生」の遺徳を顕彰して,米沢市長さん初め多くのご来賓をお迎えして,厳粛に神事や仏事がとり行われました。

インターンシップの先生のあいさつ

将来学校の先生になることをめざしてがんばっている,大学生のインターンシップの先生のあいさつがありました。 テレビ放送で,お昼の給食の時間に行いました。 キャリア教育の生きたお手本です。よろしくお願いします。

緑の羽根共同募金

緑化委員会の呼びかけで,緑の羽根共同募金を集めています。 来週の火曜日と水曜日にも集めます。ご協力をお願いします。

野菜の苗の虫取りをしました。

5月24日(水) 枝豆やズッキーニの苗に,小さな虫がたくさんついてしまったので, 割り箸で一つ一つ丁寧に虫取りをしました。小さな虫を捕まえるのは 至難の業ですが,高学年が大活躍!「虫がたくさんつくほど美味しい 野菜なんだね」と,みんなで会話しな…

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

PTA読み聞かせボランティア「にじいろクラブ」のみなさんの読み聞かせがスタートしました。 今日は,1〜3年生の各学級とひまわり学級で読み聞かせをしていただきました。 1年生は,初めての読み聞かせを聴きました。 今年度も水曜日朝の定番として,読み聞か…

ペア弁当(1・6年)

1年生と6年生のペアは,ペア弁当を,加南公園で食べました。 4時間目に移動して,ペア遊びをしてからお弁当を食べました。 6年生のお兄さん,お姉さんと仲良く遊びました。 6年生は6年生らしく,1年生は1年生らしくどちらも楽しい時間を過ごしました…

ペア弁当の日

今日は,運動会の予備日で給食がありません。全員がお弁当の日を利用して,ペアでお弁当を食べる日にしました。 ペア同士で,食べる場所や,食べるグループを決めました。 みんな楽しそうに,おいしそうに食べていました。 いつもと違った食事に会話もはずみ…

平成29年度学思行賞表彰式

21日(日),東海市立平洲記念館において,東海市平洲会が主催する「平成29年度学思行賞表彰式」が開催されました。 この賞は,平洲先生の教えの「学思行相須ツ」を冠する賞です。 平洲先生の教えを実践し,日頃の行いが立派で,他の模範である児童生徒が表彰…

校内運動会

好天の下,たくさんのご来賓,保護者,地域の方々に見守られながら「平成29年度校内運動会」が行われました。 「勝ってうれしい,負けて悔いなし!」の運動会を楽しもう。気合を入れて「運動会がんばるぞ!オーッ!」 PTA会長さんから,『「競技するかっこい…

運動会の練習(4年生)

明日の運動会のために,最終確認をしていました。 入退場の確認です。 明日も,真夏のような暑さが予想されます。 今夜は,十分に睡眠をとること。明日の朝は,しっかりと朝食をとること。本番中は,こまめに水分をとること。に気をつけて,楽しい運動会にし…

調理実習(5年生)

5年生が,家庭科の授業で「サラダ(ゆでレタス)とゆで卵」の調理実習に取り組んでいます。 やけどやけがに気をつけながら,時間を測りながら… おいしくできたかな?

種まき

夏のような日差しを浴びながら,1年生と3年生がそれぞれ,「ひまわり」や「ほうせんか」の種まきをしていました。 どんな芽が出るのかな? 花は,子どもたちの足音を聞きながら大きくなっていきます。 お水を忘れずにあげましょうね。 自分たちで世話をしな…

第2回PTA役員会・常任委員会

今年度がスタートして最初の,「PTA役員会・常任委員会」が開かれました。 4/21「加木屋南小学校PTA総会」,5/10「東海市小中学校PTA連絡協議会総会」を経て,本格的に今年度のPTA活動が始まっています。 本校でも9:30〜役員会,10:00〜常任委員会が開かれ,…

運動会総練習2

4日後に運動会の本番を控えて,2回目で最後の総練習を行いました。 順調に仕上がっています。 児童会の役員も,自分たちの仕事をきっちりと果たそうと頑張って練習をしています。 準備体操も演技の一つです。 今回は,全校参加種目の練習もしました。 今日は…

朝の集い

今週の朝の集いは,「教頭先生の話」がありました。 今週末に行われる運動会にちなんで,教頭先生が子どもの頃の運動会の思い出を話してくれました。大人になっても覚えているような,心に残る運動会となるように,しっかりと準備をして臨みましょう。 4月29…

第36回百合ヶ丘祭り

13日(土),百合ヶ丘集会所と児童公園において,「第36回百合ヶ丘祭り」が開催されました。 36回目を迎える,百合ヶ丘自治会恒例のお祭りです。 「地域の活性化と地域住民のコミュニケーションの場」「子どもたちのふるさとづくりの場」となることを願って…

校内運動会総合練習

1・2時間目に,運動会の総合練習をしました。 初めて,全校がそろって練習しました。 金管バンドクラブの伴奏に合わせて,入場します。 開会式は,児童会の児童が進行します。 準備運動は,運動委員会がお手本を見せながら行います。 応援合戦の練習もしま…

東海市海外体験学習報告会・解団式

11日(木),東海市役所地下会議室で,「平成28年度東海市海外体験学習報告会・解団式」がありました。 市内6中学校から参加した生徒が集まって,ホームステイやブレーマー校との交流について発表したり,釜石市の中学生と一緒につくったオーストラリア…

初任者研修のための模範授業(4の3)

10日(水),大府市と東海市の26名の初任の先生たちが,加木屋南小学校に集まって,研修会を開きました。 研修の中には,実際の授業を参観する時間もあって,4年3組が道徳の授業を公開しました。 子どもたちは,たくさんの先生方に見られて,少し緊張…

野菜の苗をうえたよ

5月9日(火) 野菜の苗を植えました。 今年は枝豆,きゅうり,ピーマン、なす、トマト、パプリカ、 ズッキーニと,たくさんの種類の夏野菜に挑戦です。 それぞれの苗の違いを見比べた後,苗を植えました。 たくさん収穫できるよう,これからお世話を頑張ってい…

お話発表会をしたよ

5月8日(月),生活単元の時間に,ゴールデンウイークのことを発表し合いました。いつ,どこで,だれと,何をしたかに気を付けて話しました。みんな,真剣に聞いて,たくさん質問や感想が出ました。とても楽しい時間でした。

運動会の練習(4年生)

どの学年も,来週の土曜日の運動会へ向けて,練習をしています。 ダンスを覚えたり,応援合戦の練習をしたり,がんばっています。 気温差が大きい日が続きます。健康管理には,十分に気をつけてください。

校外学習「地域探検」(3年生)

社会科の授業の一環で,保護者の方に助けていただきながら,3年生が校区探検に出かけました。 ご多用の中,たくさんの方にボランティアで引率をしていただきありがとうございました。 お陰で,グループに1人以上の大人がついて,安全に校外学習をすること…