2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ドッジボールの審判講習会です

11月に市の大会が実施される,ドッジボール大会の審判講習会を現職教育で行いました。年々細かく改訂されるルールに職員はついて行けるのか。2チームに分かれ,実際に審判の練習を行いました。 ルールの説明を藤村教諭から聞いています 試合前の整列です …

部活動の変更

9月30日(金)の男女バスケット部,バトン部の部活動はお休みです。

社会見学へ行ってきました!!

9月22日(木)に、社会見学で東海市にあるしあわせ村へ行って来ました。生活科の授業で勉強していることを使って、切符の買い方や電車の乗り方など様々なことを体験しました。しあわせ村では、プールに入ったり、公園でお弁当を食べたり、遊具で遊んだり…

3年生で研究授業を行いました

3年生(3年3組新美学級)で算数の研究授業を行いました。「読み取る算数」という単元で,けいたさんの行動を通して,「友だちとの遊ぶ約束時間に間に合ったか」「けいたさんの家から学校までよりけいたさんの家からスイミングスクールまでの方が遠いのか」…

23年度後期児童会役員の任命がありました

23年度後期児童会役員の任命が朝の集いで行われました。7名の児童が後期役員として任命されました。それぞれが,強い思いをもっています。さらにすてきな加木屋南小学校にしていてくれると思います。そして,前期児童会役員の離任のあいさつもありました…

虹がかかっていました

今朝(9月22日午前7時ころ)学校に行くと,突然雨が降ってきました。日は差しているのに,まだ天候が不安定なんだなぁと思い,外に出てみると,西の空に虹がかかっていました。 虹って,真っ青な空に白い雲が浮かんでいて,その間に虹がかかっているって…

消防署見学

9月20日(火)に社会科の授業で消防署に見学に行ってきました。消防士の仕事内容や東海市の火災件数と原因などをわかりやすく説明してくれました。また、南出張所はさまざまな体験が行える施設になっており、初期消火体験、煙体験、地震体験などを行いま…

台風15号接近に伴う対応について

明日21日には台風接近が予想されます。東海市教育委員会から指示がありましたので,次のように対応いたします。・午後の授業は中止します。午前中40分・4時間授業を行い,12時10分頃下校開始します。・給食は中止します。(弁当は持参しません)・放課後児…

トマトカレーを作りました

天候に恵まれて700個以上トマトをとることができました。それを使ってカレーを作りました。事前に家の手伝いで料理を手伝って準備をしてきたので,こどもたちは自分たちで考えながら慎重に調理をすることができました。 作ったカレーは,自分たちで食べる…

星先生の話・・・高学年編

星先生の釜石へのボランティア派遣の報告を,朝は1から3年生が聞き,6時間目には4から6年生が聞きました。みんな真剣に聞き入っていました。「私たちに今何ができるだろう」児童会を中心に考えていきたいです。

星先生のお話

本校の校務主任の星先生が,夏休みに東海市から2泊3日で釜石にボランティアで派遣されました。その時の話を約30分テレビ放送で行いました。 震災当日の津波の様子のビデオや,八月に派遣されたときの町の様子の写真などを使って,釜石市の様子や避難の時…

修学旅行に向けて

10月の修学旅行に向けて、コースづくりが始まりました。グループの友達が調べた観光スポットを中心に、相談をしながら京都のタクシー研修、奈良のグループ分散研修の行き先が決まってきました。 白熱した話し合いが学級で行われました。

市役所と図書館の社会見学をしました

9月13日に,電車と徒歩で市役所と図書館の社会見学をしました。この日はとても暑い日で,歩くのにも一生懸命でしたががんばってできました。 市役所では,屋上から東西南北にどんなものがあるかを見て,特徴をプリントにまとめました。また,市役所にはい…

2学期が始まりました!

夏休みが終わり、そろそろ夏休みムードから2学期モードに切り替わってきた子が増えてきました。しかし、まだ忘れものが絶えない子やぐったりとしている子もいます。毎食しっかりと食べて、早寝早起きを心がけて元気いっぱいにがんばりましょう。 9月7日(…

後期児童会役員選挙

本日(9月15日)の5時間目,4年生から6年生まで体育館で,後期児童会役員選挙の立ち会い演説会,投票を行いました。たくさんの立候補者は,みな加木屋南小学校をさらに良くしようと,いろいろなアイデアや思いをもって演説会に臨んでいました。どの候…

生活科では

2学期に入り、生活科では、「水遊び・しゃぼん玉遊び・砂遊び」を通して 見つけたことや工夫したことを話し合っています。 水遊びでは、マヨネーズの容器や洗剤の容器を水鉄砲にして水を飛ばしました。 どの子もびしょぬれになっていました。 子どもの感想 …

部活のお知らせ

9月26日(月)バトン部の部活動は,ありません。

出前授業

9月12日(月)に食育の授業ということで、明治乳業の方にお越しいただき、出前授業をしていただきました。一時間目はクイズ形式で牛乳の成分や骨の仕組みについて楽しく学習することができました。二時間目は生クリームからバター作りをました。子どもだ…

9月7日は校外学習でした

午前中は,トヨタ自動車高岡工場へ。 まず,とても広い敷地にびっくり。 工場内に入り,自動車が出来るまでのビデオを見て, その後,実際に自動車が組み立てられていく様子を見ました。 一台分ごとに箱に入れ,整然と並べられた部品の多さ。 ラインを流れて…

加南レスキュー隊登場

本日(9月12日)の朝の集いで保健委員会から連絡がありました。今週はけがをなくそう週間です。伝説の加南レスキュー隊が登場し,階段や廊下などの校内の危険な箇所と,どうするべきかを話してくれました。一人一人が意識を強くもって,安全に生活するこ…

林間学習報告会

本日(9月12日)の朝の集いで,林間学習の報告会を行いました。出発式から帰着式までを,スライドを使って報告しました。キャンプファイヤーの「火の舞い」,「誓いの言葉」実際にステージの上で演じたり,全員で唱えたりしました。 自然のすばらしさ,協…

すてきな音楽室へご案内!

暑くて楽しい夏休みが終わりました。加南のみんなが学校生活を楽しく送れるように先生たちは,知恵と技を出し合って,いろいろな所を修理したり工夫をしたりしました。みんなは,気付いてくれましたか? まず,音楽室の扉に宮井先生と冨田先生が,魔法をかけ…

2学期の学習のスタートです

算数では今,時間と長さについて勉強しています。 9:25から10:20まで何分かかったかを考える場面では,前の学年で習った5分ずつ数える方法に対して,すごく時間がかかるからもっと簡単な方法で出したいという考えが出ました。長い針の「5」(25…

月のうさぎ

もうすぐ十五夜です。そこで,「どんぐり太郎 うさぎになって餅をつく」をつくってみました。 「月にうさぎがいる。そして餅をついている」と昔祖母に聞きました。どうして月にうさぎがいるのか。その話は,仏教に関係しています。 こんな話です。 ::::…

地震の避難訓練を実施しました

本日(9月9日)の5時間目に,地震の避難訓練をおこなしました。当初は例年通り,避難訓練後,保護者への引き渡し訓練を行う予定でしたが,本年度は市内一斉に,「津波警報」に対する避難訓練を実施しました。本校では,校舎3階に全児童が避難しました。…

草取り やっとできました

夏休みから,ずっと延期されていた除草作業を,今日やっと実施することができました。どこもかしこも伸び放題の草だらけでしたが,子どもたち,教職員,保護者の方々合わせて総勢約930人の力で,見違えるようにさっぱりしました。急なお願いにもかかわら…

さあ2学期がはじまったよ

台風12号が近づいています。その影響で,今日は3時間授業で下校でした。各教室をのぞいてみると,「夏休みの友の答え合わせ」「新しい係を決めてる」「修学旅行の準備」「確認テスト」「新しい席決め」「社会見学の準備」「授業」等さまざまでした。来週…