2017-01-01から1年間の記事一覧

水曜日の朝の昇降口で

雨の朝になりました。 昇降口では、 児童会執行部と生活委員会のあいさつ運動や、 福祉委員会による、 「赤い羽根共同募金」が行われていました。 活動する児童は、少し早めに登校して準備をしています。 にぎやかな昇降口になりました。 あいさつ運動は、今…

栄養教諭の先生の食育巡回指導

各クラスを巡回指導してくださっている高橋先生に、5年3組が「バランスのよい朝ご飯を考えよう」の授業をしていただきました。 栄養バランスの良い朝ご飯について教えていただき、 自分の朝食を思い出しながら、 どんな食品をどのくらい食べると良いのか考…

5年生学年ドッジボール大会

6日(月)、5年生の学年ドッジボール大会が開催されました。これですべての学年がドッジボール大会を終えたことになります。 チームワーク(クラスの団結・絆)が深まります。 男子も女子も、 精一杯プレーをし、応援をしました。 あてたり、あてられたり…

朝の集い

秀作展(絵画・立体作品、書写・書き方)に出品された児童の表彰をしました。全員の呼名をしてその場に起立し、代表児童に表彰状を渡しました。おめでとうございました。 続いて、「秋の花壇コンクール、保育園・学校花壇の部」で優秀賞をいただいた表彰状の…

「東海秋祭り2017東海市文化祭」

11月4日(土)・5日(日)に、東海市民体育館などを会場として「東海秋祭り2017東海市文化祭」が開催され、体育館では、児童の絵画や図工の立体作品、書写の作品や体験作文などの展示や、表彰式が行われました。 学年ごとに、各学校から選ばれた優秀作品が展示さ…

秋祭り小学生サッカー大会

11月4日(土)、元浜サッカーグラウンドで「秋祭り小学生サッカー大会」が開催されました。 予選リーグは、加木屋小学校、明倫小学校との3校で戦いました。黄色のユニフォームが加木屋南小学校です。 練習の成果を発揮して、全員で守ったり、攻めたりし…

第32回小学生秋季ソフトボール大会

11月3日(祝・金)、新宝緑地運動公園で「第32回小学生秋季ソフトボール大会」が開催されました。 1回戦は、横須賀小学校と対戦しました。紺色のユニフォームが加木屋南小学校です。 春の雪辱を果たそうと精一杯がんばりました。 良いプレーも見られましたが…

1年生ドッジボール大会

2日(木)、1〜3時間目に、1年生がドッジボール大会を開きました。 初めてのドッジボール大会を精一杯楽しみながら、どのクラスもがんばりました。 ボールを投げたり、受けたり、追いかけたりしながら、体力・運動能力の基礎づくりにもつなげていきたい…

4年生学年ドッジボール大会

1日(水)3〜4時間目に、4年生がドッジボール大会を開催しました。 市内大会に出場する、低学年の部の代表クラスを決める大会です。 どのクラスも真剣に、白熱した試合が続きます。 結果は、4年1組が優勝しました。1組は、18日(土)に市民体育館で…

市内一斉避難訓練

11月1日(水)、午前10時に大きな地震が発生したという想定で、全国一斉にJアラート(全国瞬時警報システム)が鳴りました。それに合わせて、市内一斉の避難訓練が行われました。 本校では、Jアラートと連動している校内放送の合図で、一斉に一次避難…

樹木の剪定

早朝から、シルバーさんにお願いして、樹木の剪定をしていただきました。 高木の枝をはらって、すっきりとさせていただきました。 ありがとうございました。

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

秋らしい良いお天気になりました。今週も「にじいろクラブ」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。 今週もありがとうございました。 読み聞かせのないクラスは、読書タイムをして過ごしました。

部活動(バドミントン部)

バドミントン部が体育館で練習をしていました。 フレンドリータイムを終えた先生と児童が、気持ちの良い汗を流していました。 好きこそものの上手なれ!継続は力なり!

フレンドリータイム

2学期の「フレンドリータイム」(教育相談)の2日目を行いました。 学年下校をする低学年は、1時間分の授業を自習にして、 高学年は、下校後に順番に、 計画的に行います。 1対1でお話ができる大切な時間です。 毎年、毎学期、行っています。 児童理解…

出会いの教室(4年生)

東海市の特色ある事業の一つの「出会いの教室」が開かれました。 市内の小学校4年生を対象にして、各クラス1時間、プロの名フィル奏者が音楽の授業中に突然現れて、生の演奏を聴かせていただけるというもので、嬉しいサプライズに子どもたちは大喜びでした…

朝の集い

台風22号の影響が心配されましたが、通常通りの朝を迎えることができました。 予定通り、10月最後の朝の集いを行いました。 初めに、作文コンクールで優秀な成績を修めた児童の表彰をしました。 続いて、生活委員会から今週の目標について、 美化委員会から…

小中学校音楽会

28日(土)、東海市芸術劇場大ホールで、「小中学校音楽会」が開催されました。 「チェリー」(草野正宗作曲、山下国俊編曲)と「八木節」(群馬県民謡、篠原健治編曲)の2曲を演奏しました。 大きな舞台で堂々と、立派に演奏することができました。この…

部活動の一コマ

「金管バンドクラブ」明日の小中音楽会は、予定通り開催されます。 明日の本番へ向けて、最後の仕上げです。東海市芸術劇場大ホールで、10時52分頃から演奏します。 「バトン部」11月18日(土)に市民館で開かれる『ふれあいまつり』の発表へ向けて…

フレンドリータイム

学期に1回ずつ行っているフレンドリータイムが始まりました。 児童理解を深めるための教育相談です。 事前にアンケートをとって、悩みごとや、困りごとについて話し合います。 いじめの心配がないか確かめるのも、フレンドリータイムの目的の一つです。 こ…

教育実習の先生とのお別れ

6年1組で、4週間、教育実習をした先生が、お別れのあいさつをしました。 給食の時間に、テレビ放送を通してのあいさつになりました。また、どこかで会える日を楽しみにしています。関わりの深かった6年1組からは、大きな拍手がわき上がっていました。

3年生学年ドッジボール大会

今日も良いお天気です。 3年生が、1時間目〜3時間目に、学年ドッジボール大会を開きました。 プレーをする児童も応援をする児童も一生懸命です。 一球ごとに大歓声がわいていました。 4クラスの学級対抗、リーグ戦方式で競技が行われました。 優勝するチーム…

アラカルト

久しぶりに青空が広がりました。 3年生、図工の作品ができあがりました。 廊下や教室に掲示します。 6年生の廊下にも、完成した作品が展示してありました。 友達の作品を鑑賞するのも大切な学びです。

2年生ドッジボール大会

2年生が、小学校に入学して、2度目の学年ドッジボール大会を開きました。 どのクラスも優勝めざしてがんばりました。 たくさんの保護者の方の応援を受けながら、大奮闘しました。 練習から今日の本番も含めて、勝ったり、負けたり、あてたり、あてられたり…

先生の卵(教育実習の先生)の授業

今月、6年1組で教育実習をしている、先生の卵の先生の研究授業がありました。 指導教官の山岡先生と一緒に準備した授業をしました。 落ち着いて、しっかりと授業を進めることができました。 子どもたちも、ヒントカードをもらったり、声をかけてもらったり…

「にじいろクラブ」の読み聞かせ

水曜日の朝の定番、PTA読み聞かせボランティア「にじいろクラブ」のみなさんの読み聞かせがありました。 あいにくの雨にもかかわらず、 今週も予定通り、 読み聞かせをしていただきました。 英語を交えた本や季節(ハロウィン)に合わせた本など、 学年に合…

就学時健診

来年度入学予定の園児を対象にして就学時健診が行われました。 来年度は、159名(男子63名、女子66名)が入学する予定です。 4名の校医さんにおこしいただいて、4カ所で健診をしていただきました。 案内係として、6年生の女子が、立派にお手伝いを…

加木屋中学校の体育祭

22日(日)に天候不良で延期になった体育祭が開催されました。 気合い満点、元気いっぱい、ユーモアあふれる選手宣誓! 縦割り色別対抗種目やクラス対抗種目があり、きびきびとした動きで体育祭を楽しんでいました。 応援合戦も中学校の体育祭の華です。ど…

台風一過

少し強めの風が吹いていましたが、暴風警報が解除されて、午後1時間だけでしたが、授業をすることができました。 授業の一コマを、一部ですが紹介します。 学習発表会へ向けての準備や、 予定していた学習内容、 明日の校外学習へ向けての準備や テスト、 …

第16回小学生親善交流事業(米沢市)結団式・説明会・第1回学習会

22日(日)、市商工センターにおいて、「第16回小学生親善交流事業(米沢市)結団式・説明会・第1回学習会」が開催されました。 5年生の男女1名が、加南小を代表して参加します。今年度は、交流団の引率として中井先生も参加します。 市内の12小学校の5…

中学校の学校祭

20日(金)は大府南中学校で、21日(土)は加木屋中学校(市内6中学校)で文化祭が開かれました。 中学生らしい、内容の濃い学習成果の披露や、 お祭りらしい、弾けるような盛り上がりのある、 楽しい文化祭が繰り広げられていました。 先輩たちの成長した…