いじめ防止集会

校内人権週間の取組の一つとして,学級ごとに,いじめ防止へ向けての活動をし,その内容を報告する「いじめ防止集会」が開かれました。

ボランティア委員会が企画,進行をし,4〜6年生が参加しました。

人権擁護委員さんや市の社会福祉課の方にもおこしいただき,知多メディアスTVの取材や市の広報の取材(人権擁護委員さんに)もありました。

1〜3年生の取組は,ボランティア委員さんから口頭で発表され,4年1組からは,クラスごとに発表をしました。

寸劇をしたり,標語や川柳,あいうえを作文をつくって発表したり,各学級が取組んできたことを,工夫をこらして発表しました。

あいさつを大切にしているクラス,気持ちの良い言葉と,悪い言葉を集めて,言葉遣いに気を付けようとするクラス,

学級スローガンをつくったり,替え歌で「いじめ防止ソング」をつくったりしたクラス,

いい気持ちになる言葉をクラスに掲示して毎日意識したり,帰りの会で友達のいいところ探しをして発表するクラス,

様々な取組が紹介されました。

最後に,人権擁護委員さんからお話を聴きました。「人権を守る,いじめをなくすことへの取組を,今後も続けていってほしい。」「困ったことがあったら,周りの大人や先生に相談してほしい。」というお話と,人権についての連絡先などが書いてある資料をいただきました。

校長からは,「みんなで,いじめをしない,させない,許さない」「みんなという言葉は,自分以外の誰かではなく,自分も含めたみんな」「力を合わせて,いじめのない加木屋南小学校にしよう」というお話をしました。
ご多用の中おこしいただいた皆さん,ありがとうございました。