2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

本物を使った授業〜百聞は一見にしかず〜

児童の興味関心を引き立て,意欲を高めるための工夫です。担任の家人が許可証をもって保持している火縄式鉄砲(火縄銃)を持参したり,身近で飼っている山羊の赤ちゃんを連れてきたりしながら授業を進めています。 まわりのクラスや他学年でも活用しながら,…

6年生学年読み聞かせ,ひまわり学級読み聞かせ

テレビ・ラジオ構成作家,フリーアナウンサー,家庭教育師,カウンセラーと多方面で活躍し,7日(土)に市PTA研修会の講師も務められた前東海市教育委員の千田伸子先生に,6年生が読み聞かせをしていただきました。6年生が一緒になって声を出す場面もあり…

梅雨明け,そして猛暑!

気温36度が続きます。熱中症には十分気をつけましょう。予防対策「炎天下で無理をしない。こまめに水分・塩分を補給する。外出時は帽子をかぶる。」を心がけましょう。 プールの授業まっさかりです。 25m泳げる泳力を身につけましょう。 8日の11:00に…

歯みがき指導(4年生)7/8(月)

市健康推進課から八木先生に来ていただき,染め出し方を使った「歯磨き指導」を受けました。 こういう所をちゃんと磨きましょうね。 きれいに磨けていないところが赤く染まるんだよ。 正しい磨き方を覚えて,毎日磨きましょうね。「8020運動=80歳になっ…

第4回PTA常任委員会

梅雨明けの今日,猛暑の中で一学期最後の常任委員会が開かれました。夏の盆踊りの話題が中心でしたが,どの議題にも熱心な議論をしていただきました。役員・常任委員の皆様の協力に感謝しています。

7月8日(月)朝会の話

昨日は、どんな日だったか知っていますか?“七夕”ですね。一年に一度、織姫と彦星が会える日ですね。夜,お星さまを見たよっていう人。(先生も含めてたくさんいました。)一日に一度くらいは空を見上げる余裕があるといいですね。それから、短冊に願い事を…

東海市小中学校PTA研修会

7日(日)東海市文化センターに千田伸子氏を講師としてお招きし,「伸ばそう!子どもの能力」をテーマに,家庭教育講演会が開催されました。思春期の子どもたちへの声のかけ方や,子どもたちの“やる気のスイッチ”の入れ方について等,有意義なお話を楽しく聴…

平成25年度支部懇談会終了

6日(土)の東支部の支部懇談会をもって,今年度予定された支部懇談会がすべて終了しました。どの支部でも一番の話題は,登下校の様子についてでした。日頃,子どもたちの安全安心について高い関心をもって見守っていていただけていることが,改めて分かりま…

交流会へ行きました

6月28日(金)に名古屋港水族館へ行きました。東海市内のすべての小学校の特別支援学級の仲間達と一緒でした。加木屋南小学校は三ツ池小学校と交流しました。自己紹介をして,お弁当を一緒に食べました.シャチの赤ちゃんやイルカショーを見て,楽しく過ご…

ペア遊び

ペア遊びを行いました。1年生は6年生と一緒に遊べるので,とても嬉しそうでした。今日はあいにくのお天気でしたが,室内で七夕飾りを作ったり,「だるまさんが転んだ」や「伝言ゲーム」などの遊びをしたりしました。次のペア遊びは,外で元気よく遊べると…

林間学習説明会

8月26日(月)〜28日(水)まで,国立信州高遠青少年自然の家に林間学習に出かけます。その説明会を行いました。 日程説明や現地の様子を紹介したり,火の舞の演技を披露したりしました。本番が楽しみになってきました。

“みんなを明るく!加南あいさつレンジャー”による,あいさつ運動

木曜日恒例の,児童会役員・生活委員(名付けて「みんなを明るく!加南あいさつレンジャー」)によるあいさつ運動がありました。 のぼり旗と腕章が気持ちを盛り上げます。お互いに,あいさつの声に力が入り,思わず笑顔がこぼれます。気持ちのよい一日がスタ…

英語活動 お店屋さんごっこをしよう

3年生の英語活動は,「お店屋さんごっこをしよう」です。商品の描かれたカードとおもちゃのお金を使って,買い物をするときの会話練習をしました。全員の子が交代で店員とお客さんの役になり,覚えた英語を使ってやりとりすることができました。

2年生生活科「めざせ いきものはかせ」より

興味・関心を引き出し,知的好奇心をかきたて,考える力を育てます。「楽しい,面白い,なぜだろう,なぜかしら?」

授業後の学校 7/2

視聴覚室でバトン部が練習をしていました。 金管バンドクラブは,パート毎に分かれて練習をしていました。 林間学習へ向けた準備も着々と進んでいます。 体育館では,この日は,卓球部とバドミントン部が練習をしていました。 運動場では,ソフトボール部と…

ウェルカムパーティー 4年生

市内のALTさんの協力を得て,4年生がウェルカムパーティーを行いました。 体育館で,学年主任のギターに合わせて,英語でイッツ ア スモールワールドを歌って歓迎をし,ユーモアたっぷりの自己紹介を聴いたり,一緒にゲームをしたりしてもりあがりました…

体育の授業

運動場では,3年生がラインサッカーの授業していました。 体育館では,4年生がプレルボールの授業をしていました。

校外学習へ出発

好天に恵まれ,全員そろって“ガスエネルギー館”と“川越電力館”へ出発しました。 今日の集団行動は,秋の修学旅行でもいかされます。 家庭科の時間に自分で作った手作りのナップサックを背負って出発。 ルールを守って,楽しく安全に学習をしてきてください。…

「広がれ!エコ大作戦!!」

4年生は今、総合的な学習の時間で、環境問題とその解決策について学習しています。 題して、「広がれ!エコ大作戦!」 パソコンや本を使って、一生懸命調べ学習。 一人一人が自分の課題をもって、その解決のために夢中でがんばっています。 その後ろ姿は、…

2回目の水遊び

天候が悪い日が続き、10日ぶりの水遊びとなりました。今回からクラスを解体し、泳力別に分かれて水遊びをしていきます。グループ分けは、国語「スイミー」にちなみ、伊勢エビ・うなぎ・まぐろ・スイミーです。 肌寒い日でしたが、自分にあったグループでが…

給食の時間をのぞいてみると

今日から月がかわって7月です。明け方の肌寒さや食中毒への注意,熱中症や交通事故から身を守ること等に十分気をつけながら,一学期最後のまとめの7月を過ごしましょう。 楽しく会食。 放送委員がお昼の放送の世話をしてくれます。 後片付けは,当番のみん…