2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

加南コミュニティ運動会で大活躍

10月8日(土)に加木屋南小学校で加南コミュニティの運動会が開催されました。(厳密に言えば今まさに進行中ですが) 加木屋南小学校のバトン部と金管バンド部も開会式に花を添えました。バトン部は,バトンにボンボンをつけ,おそろいのユニフォームにこ…

「卒業式」の準備をはじまめました

平成23年度の卒業式の準備を始めました。毎年,式場を飾る花の苗の準備をしました。3年1組担任山口教諭が中心となって花や花壇の手入れをいつもしています。育苗箱に種をまき,芽が出て少し成長したので,仮植えをしたいとの申し出がありました。23年…

「成長の木」です

玄関を入るとすぐ左の壁に,「成長の木」があります。1年生から6年生まで,総合的な学習の時間や理科で取り組んだ学習活動の様子が掲示してあります。ぜひご覧ください。 ここにも,風車と太陽光発電パネルがあるね

読み聞かせに来てくださいました

10月6日(木)2時間目に,ひまわり学級に,読み聞かせに来てくださいました。来てくださったのは東海市教育委員長の千田伸子先生と東海市教員研修センター相談員の大島京子先生のお二人です。導入で実物のキャベツを使ったり,子どもに語りかけたりして…

大根を植えました

トマトの収穫を終えて,9月の終わりから大根を植えることにしました。植えて2、3日で芽が出てきて成長の早さを感じます。成長の様子を子どもたちと見ながら冬の収穫を楽しみにしています。

加木屋南小学校のシンボルです

加木屋南小学校の正門(西の門)を入るとすぐに花壇の中に,風力発電の風車と太陽光発電のパネルがあります。 再生可能なエネルギーの象徴である二つのエネルギー源で,玄関から入ってすぐの水槽の電気をまかなっています。 風力発電用の風車です 太陽光パネ…

輝く学校づくりのテーマは

東海市では18校(小学校12校中学校6校)それぞれが,特色ある学校づくりに取り組んでいます。 加木屋南小学校では「めざそう ちきゅうにやさしい 加南の子」をテーマに総合的な学習の時間を中心に,「環境」について取り組んでいます。 玄関脇に,テー…

愛知牧場に行ってきました。

9月27日愛知牧場に行ってきました。乳搾り体験とバター作りをしました。写真はできたバターです。性格によってでき方が違うということです。写真下の固まり (○○先生の作ったの)は、「おっとり型」でした。 お弁当を食べた後、動物にえさをやって動物の…

新日鐵の見学に行きました。

3年生は,9月30日に社会見学で新日鐵に行きました。世界トップクラスの鉄製品の製造を間近に見ました。最初に新日鐵の歴史や作っているものについて説明を聞きました。教科書で予習をしていることもあり,真剣に話を聞いていました。そして,その後に見…

ダイコンの種をまきました

冬に向け、冬野菜の準備をしました。 夏に茂った雑草を取り、消石灰で消毒をし、牛糞をたっぷりとまき、耕耘機で何回か耕して軟らかな土作りをしました。大きなダイコンができるには、これが、大切だそうです。 そして、何本もうね作りをしました。たいへん…

携帯教室

9月28日(水)の5時間目に携帯教室がありました。 携帯電話を使うときの注意を、わかりやすく教えてもらいました。 携帯電話は、電話やメールだけでなく、写真を撮ったりインターネットをしたりすることができます。 しかし、便利な反面、「携帯電話によ…