自転車訓練(5・6年生)

交通防犯課から交通指導員さんや地域安全指導員さん、たくさんのボランティアの保護者の皆さんにおこしいただいて、5・6年生が自転車訓練を実施しました。

初めに、指導員さんのお話を聴きました。ハインリッヒの法則から、「大きな事故になる前に、交通安全に十分気を配る」ことの大切さを教えていただきました。

自転車も、「止まれ」の標識のあるところでは、一時停止をしなくてはなりません。

ヘルメットをしっかりとかぶって、きちんと安全確認をしながら自転車に乗りましょう。

運動場のコースや校外の道路のコースを走りながら、正しい自転車の乗り方を練習しました。

5年生も6年生も通してご協力をいただけた方もあって、たくさんのお母さん方にボランティアの指導員としてご協力いただきました。

一旦停止をする場所や、安全確認をする場所、安全確認の仕方を一つ一つ確かめながら練習をしました。

今日学んだことを、普段の生活の中でいかして、安全に毎日を過ごしてほしいと思います。

ご多用の所おこしいただいた皆様への感謝の気持ちは、交通事故ゼロで毎日元気に暮らすことで示せるといいと思います。ありがとうございました。