2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第30回東海市小学校バスケットボール大会

8日(土),雪の影響で試合開始時間を30分遅らせての大会となりました。加南小は,男女とも参加しました。女子は,1回戦で名和小と対戦し惜敗。男子は,準決勝で名和小に敗れ,第3位になりました。 男女とも,精一杯のプレーが随所に見られ,もっている力を…

小学生アンサンブルコンテスト

8日(土),雪の降る寒い日になりましたが,予定どおり東海市文化センターで,知多半島の小学生が参加するアンサンブルコンテストが開催されました。 本番前のリハーサル。 本番です。“銀河鉄道999”を演奏しました。 練習の成果を十分に発揮することができま…

いのちの授業(5年)

ゲストティ−チャアとして間瀬先生(誕生学アドバイザー)をお迎えして,生命の誕生について学びながら「いのちの大切さ」について考える“いのちの授業”をしました。 お母さんのおなかの中でいのちが育ちます。あかちゃんの優れた力について知りました。 5年…

ペア活動

大放課に,ペア活動をしました。 一緒に長縄跳びをしたり,検定をしたりしました。上の学年の児童が教えたり,世話をしたりしながら一緒に楽しんでいました。子どもたちの笑顔が印象的でした。

保健コーナーの掲示

“インフルエンザ警報”発令中!予防に努めましょう! 「かぜの予防」には『手洗い,うがい,せきエチケット』 手の洗い方を,手作りの模型でていねいに知らせています。ご家庭でも励行してください。

小学生米沢交流へ出発

朝7時15分から市役所で出発式を行い米沢へ向けて出発しました。 出発式 参加する仲間たち 加南小の3人 加南小から参加する3人も元気に出発しました。たくさんの土産話を待っています。

東海市小学生親善交流事業(米沢市・雪ん子少年団)

東海市では、平成14年度から姉妹都市の山形県米沢市へ小学生を派遣し、雪灯篭まつりへの参加をはじめ、東海市の偉人である細井平洲先生と、米沢市の偉人である上杉鷹山公に関連した史跡等を見学するとともに、米沢市の子どもたちとの交流を行っています。 明…

ひまわり学級の読み聞かせ

市教育委員会の“ひまわり学級での読み聞かせ事業”として,千田先生と大島先生にご来校(今年度2度目)いただき,パペットマペットを使いながらのお話や読み聞かせを聴いたり,言葉の変身クイズの本を読んでいただいたりしました。「おこる(怒りのコントロー…

あいさつ運動と読み聞かせ

寒い朝になりましたが,元気にあいさつ運動をしました。 いつものように,読み聞かせを楽しみました。

学校に緑を

緑の募金交付金で,ロウバイ2本とサンシュユ1本を植えました。 緑化委員会の児童と一緒に,タンポポ山のふもとにロウバイを植えました。 サンシュユは,温室の脇に植えました。どちらも,香りの良い花を咲かせる,春を告げる木です。

入学説明会

立春の今日,来年度入学する新1年生の保護者の皆さんに集まっていただき,入学説明会を開きました。 「受付」来年度は,男子52名,女子63名の115名が入学する予定です。 「説明とお願い」義務教育9年間,小学校6年間のスタートがスムーズに切れますように。 …

中学校入学説明会

加木屋中学校・大府南中学校で入学説明会が開かれました。(写真は加木屋中学校の様子です) 少し緊張した表情を浮かべながら,真剣に聴き入っていました。中学校入学へ向けた心構えができました。

朝の集い(金管クラブの演奏)

2/8(土)のアンサンブルコンテストに出場する,金管バンドクラブのメンバーの「銀河鉄道999」の素晴らしい演奏を聴きました。 本番でも,悔いのない演奏をして,コンテストを楽しんでほしいと思います。

おにはそとふくはうちしゅうかい

節分にちなんで1年生が「心の鬼を追い払おう」と,“鬼は外福は内集会”を開きました。実行委員の進行で,節分にちなんだクイズをしたり,心の鬼をやっつける,リレーをしたりしました。 心の鬼をやっつけて,健康で楽しい1年を送ってほしいです。

大放課のなわとび運動

今日は,運動委員会の5年生が,1年生の検定をしていました。

東海市教育委員会主催事業「ファミリ−ドッジボール大会」「子ども芸能発表会」

2日(日)に東海市民体育館で「第9回ファミリ−ドッジボール大会」が開催されました。この大会には,12チームが参加し,加南小の子どもたちも“三ツ池マスターズ”や“加南ネイバーズ”に所属して参加していました。“三ツ池マスターズ”が優勝しました。 同日,東海…